ミュートした投稿です。
広場の蒸気機関車
広場の蒸気機関車 東武動物公園駅から東武動物公園方面に行く途中に宮代町役場があり、そこの広場に蒸気機関車が展示されていました。下はその紹介です。全体を撮ってみました。前から撮ってみました。後ろからも撮ってみました。次に運転台です。本当に機械って感じですね。こちらは石炭の投入口です。外から運転台を覗いてみました。アイキ
宮代町のデザインマンホール
宮代町のデザインマンホール 東武動物公園は埼玉県宮代町にあるのですが、そこのデザインマンホールと、マンホールカードです。マンホールカードは、東武動物公園駅近くの農業などが体験できる施設「新しい村」で配っていましたので、東武動物公園に行くついでに寄りました。ここからは東武動物公園内の独自のマンホールです。下の3枚は色の落ち具合で
東武動物公園駅
東武動物公園駅 1月26日日曜は、公開が始まったホワイトタイガーの赤ちゃんを見に、東武動物公園に行きました。東武動物公園駅はホワイトタイガーの赤ちゃん一色です。
梅が少しずつ咲いて来ました
梅が少しずつ咲いて来ました 神戸の岡本というところは大正時代ごろは梅の木が多く、「梅は岡本、桜は吉野、蜜柑紀の国、栗丹波」と謳われていたようで、。昭和13年の阪神大水害で、大半を喪失し、戦争でほとんどが消滅したそうです。 その後ふたたびたくさんの梅の木がうえられたとか。岡本公園は梅林公園です。 神戸の東灘区
春はまだかな~
春はまだかな~ 昨日、近くの公園の河津桜🌸の咲き具合を見に行って来ました 去年の2/18は、良い花見になる程だったのに今年はまだまだでした😅 春はもう少し先ですね🤗今日も寒いし…
南長崎花咲公園
南長崎花咲公園 トキワ荘マンガミュージアムがある南長崎花咲公園の様子です。アイキャッチの説明書きとともに、記念碑があります。こちらは記念碑の裏側です。こちらは電話ボックスですが、書かれている説明通りです。中の電話です。漫画の擬音をガラスにこれでもかと書いてある公衆トイレです。この辺りにあるトキワ荘にいた漫画家関連の
石神井公園は阿部ちゃんの地元なので♪♪♪ 仕事終わりに付き合って貰いました〜♪♪♪
石神井公園店
石神井公園店 昨日は所沢店お休みなので、阿部ちゃんに付き合って貰い、行ってきました♪♪♪
おはようございます。 静岡市清水区興津の公園の河津桜が見頃です🌸
二分咲きの梅
二分咲きの梅 昨日、公園の梅を見に行きました。二分咲きの梅でしょうか。まだまだ蕾は固いですね。