ミュートした投稿です。
ジブリパークとジブリ展
ジブリパークとジブリ展 まさに映画のワンシーンをリアルに再現しています😳いつかジブリパークにも行ってみたいです😄✨
今日の六甲山⛰️
今日の六甲山⛰️ 御影公会堂越しに観る六甲山です⛰️ 今の気温は市街地と同じ16度です。 晴天に恵まれポカポカですが、スギとヒノキの花粉は非常に多いです🤧
今日のお弁当〜アンパンおにぎり〜
今日のお弁当〜アンパンおにぎり〜 今日noお弁当はアンパンマンふりかけを使ったおにぎりです🍙🍱😋おかずはごく普通、昭和の赤いウインナーもinしてます。そしてお味噌汁は「長ネギ」です 今回もアンパンマンいてます😆😆🎵
少し前におみやげでもらった緑茶のティーバッグセット 急須を使わなくても美味しく飲めて重宝しました 過去形なのは飲みきってしまったから😅 なかなか行く機会も無いし… 今度リクエストしてみようかな😽
今日のお弁当〜アンパンマンの混ぜごはん〜
今日のお弁当〜アンパンマンの混ぜごはん〜 今日のご飯はちょっとピンクが明る過ぎな感じですが味は普通の鮭わかめ🐟🍚 おかずはシンプル今日でタコさんウインナー終了🐙美味しいとは言えませんが懐かしい味で好きです😊 さて問題ですアンパンマンはどこでしょうか? 😆🍱🌈✨
チャイコフスキー ビロシキ屋
チャイコフスキー ビロシキ屋 発酵中にチャイコフスキーを聴いているビロシキ。ビロシキはビール🍺が進みます。今日は暖かいのでプレミアムエール🍺美味しい😋
やっと神戸のコープにも登場しました
やっと神戸のコープにも登場しました 紙袋の中に入っていたので、ちょっと嬉しい☺️やっと会えました♪残念ながらハガキはついてませんでした。ハズレでした。
リトル神戸
リトル神戸 2029年の完成まで、工事はまだまだ続きます🏗️ 1/20000の神戸市かわいいです😆 リトル神戸市→リトル兵庫県→リトル関西→リトル地球🌏
梅が少しずつ咲いて来ました
梅が少しずつ咲いて来ました 神戸の岡本というところは大正時代ごろは梅の木が多く、「梅は岡本、桜は吉野、蜜柑紀の国、栗丹波」と謳われていたようで、。昭和13年の阪神大水害で、大半を喪失し、戦争でほとんどが消滅したそうです。 その後ふたたびたくさんの梅の木がうえられたとか。岡本公園は梅林公園です。 神戸の東灘区
チョコレートと黒ヱビス
チョコレートと黒ヱビス 神戸市・㈱モンロワールのアソート。バレンタインの頂きものです。木の葉の形をしたチョコレート。抹茶、ダーク、ミルクの3風味のチョコなどを詰め合わせています。チョコレートと黒ヱビス、美味しかった。