ミュートした投稿です。
1月18日のその他
1月18日のその他 1月18日土曜の続きです。アイキャッチ画像は、目白庭園からホテルメトロポリタンを通って池袋駅に行った際に、ホテルメトロポリタンで見かけた長崎の宣伝コーナーです。こちらは池袋駅の中覆う通路のところにあった、ゆるキャン△のPopUpShopです。
もじおさん 【乞うご期待❗】って宣伝してくれるだなんて、営業の方からすると嬉しいでしょうね😉
さっぽろ雪まつりに行ってきました
さっぽろ雪まつりに行ってきました 今年で第75回目となるさっぽろ雪まつりです。全雪像をご紹介したいのですが大雪像に絞ってご紹介します😊 ハンティングアクションゲームの世界を表現した「モンスターハンターワイルズ」です。ゲーム好きの方には喜ばれる雪像ですね😅 次は小樽市に在る銀鱗荘です。昭和13年に余市から小樽に移築
第3回 新ライン「CREATIVE BREW」第一弾"ヱビス ニューオリジン"を120%楽しむ方法
第3回 新ライン「CREATIVE BREW」第一弾"ヱビス ニューオリジン"を120%楽しむ方法 第3回ヱビスビアカレッジ講義レポート第3回目ヱビスビアカレッジの講義はニューオリジン誕生秘話と食とのマリアージュYEBISU BEER TOWNの人気コンテンツである住民学びの場、ヱビスビアカレッジが3月25日(土)に第3回を開講しました。今回のテーマはヱビスブランドの新ライン「CREATIVE B
第2回 サッポロビール社員がドイツから生中継! ヱビスの香り・味の決め手「ホップ」の 秘密に迫る
第2回 サッポロビール社員がドイツから生中継! ヱビスの香り・味の決め手「ホップ」の 秘密に迫る 第2回ヱビスビアカレッジ講義レポート第2回ヱビスビアカレッジはホップの講義!YEBISU BEER TOWNの大人気コンテンツの住民学びの場、ヱビスビアカレッジが10月11日(火)に第2回を開講しました。ヱビスビールの香りと苦味と殺菌効果を高める、ビールにとってなくてはならない存在のホップについて、
「美味しいぞ!茨城県😆😆👊」と 宣伝したくなるほど美味しかったです😋💚✨ 良い所ですね♬ 常連店で楽しいひと時でストレス発散💥 また、頑張れますね💪❗
大晦日のその他
大晦日のその他 アイキャッチ画像は、明治神宮に並んでいた菰樽のうち、金しゃちビールの元の日本酒の蔵元の盛田の「ねのひ」です。原宿駅に入ると、ゆるキャラがいました。北陸の手作りの宣伝です。
12月22日日曜のその他
12月22日日曜のその他 「としま編んでつなぐまちアート」を巡る際に見かけたものです。まずは郵便局の郵便ポストです。すでに他の場所でもやっているのをご紹介していますが、最近郵便局ではこういうのがはやりなのでしょうか。これはこいつを無理やりサンタさんにしています。フクロウのポスト | ヱビスビアタウン - ヱビス公式ファンコミ
ヱビス狂さん、サッポロビールから宣伝費もらわなくちゃですね🤭
サッポロビールから宣伝費もらわなくちゃですね🤣