ミュートした投稿です。
ヱビスは黄金の官能美
ヱビスは黄金の官能美 昨晩のひとり酒はいつもの中目黒の松まつもとさんはじめにヱビスは2杯頼み、ヱビスビールのこんもり泡わを眺めながら、もう一杯のヱビスを飲むという、目とお腹を同時に喜ばすのが松まつもとさんでの私の流儀です。 ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ こんもり泡わに育つのは、グラスがキレイな証拠
三度継ぎで気づいた事 細かい泡がグラスの底からキレイにシュワシュワって上がってくるんですね シャンパンと同じだあ🍾
冬場のヱビスビールは7-9度くらいが飲み頃の温度です。よってグラスを冷やしていただく場合も、これと同じぐらいの温度が適温です。
ありがとうございます!😃ほぼ毎日ビールを飲んでいることもあり、自宅で美味しくビールを愉しむためにいつも丁寧にグラスの洗浄をしています✨🍺😉👍 私は前日の晩にグラス用スポンジでグラスを洗浄した後に、お湯でグラス内部を軽く洗い流してから、グラス外周の水滴をグラス用ファイバークロスで拭き取り、扉のある食
適温に冷えたグラスの適温、教えて下さい
この形は…
この形は… なおなおっぴさんの写真に触発されて載せました。 上の階の方が膨らむ形状は心理的不安を感じさせます。でもビールグラスにも見えるのでビールが飲みたくなりました。下に写っているお寺は善福寺で福沢諭吉のお墓があります。こちらは坂を上がった所にある麻布氷川神社からの写真。セーラームーンの聖地としても有名です。
料理、ヱビスもどちらも豪華な顔ぶれですね。エビスのグラスも可愛い。
普段は、缶からダイレクトに飲んでいますが、これを機にグラスに注いで飲みたいなと思います。 24日楽しみにしています!
【ビアタウンの注目投稿】素敵な投稿を紹介します
【ビアタウンの注目投稿】素敵な投稿を紹介します こんにちは。ヱビスビアタウン企画課です!ご縁横丁注目の投稿をご紹介👑1つ目は、【アンジェリン】さんによるヱビス写真部への投稿です。新年の乾杯風景を投稿してくださいました。2023年の年明け早々から、ヱビスで乾杯してくださったとのこと🍻霜降りが美しい桜色の飛騨牛は、写真を見ているだけで食欲をそそられま
YEBISU『ヱビス ホップテロワール』で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞
YEBISU『ヱビス ホップテロワール』で乾杯❣💖✌😆🍻😊👍💞 YEBISU『ヱビス ホップテロワール』を "神泡サーバー Supreme edition" を使い、YEBISU "おいしい こととき グラス 秋冬Ver." に注ぎ、雪冷え(5℃)~で嗜む。グラスを手に取り色と外観を鑑賞する…澄んだ黄金色のビール液に浮かぶ、泡立ち&泡持ちの良い福與かな白色の泡が