ミュートした投稿です。
みなとみらい様 ハイ、 おっしゃる通り 性描写のキツイのは 気持ち悪くなりますね。 クラフトビールは、 TWO RABBITS BEER HOUSE という、日本の 滋賀県近江八幡市のメーカーです。 ニュージーランド産ホップを使用していて ラグビー強国のイメージで イラストを描いたみたいですね。
kenproさん 解説からも、男と女の関係話になることは分かりますね😉 僕もコロナ禍の時に、とある作家の作品にハマって何冊か買って読んだのですが、その中の1冊に性描写を入れた作品がありまして、イメージに合わないないなぁと思ったことがあります🤔 ビールは海外のクラフトビールですかね😮
【リクエストした生姜焼き🍽️】
【リクエストした生姜焼き🍽️】 今日も暑くて体力が奪われました😓スタミナを付けたいと思い🐷生姜焼きをリクエスト生姜の爽やかさでガッツリと食べられる✨ビールは🦆🦆🦆の新発売(明日発売)「東京クラフト かろやかホワイトエール」 ふんわりとした香りがいい👍
YEBISU BAR調布店で偶然の再会🥰
YEBISU BAR調布店で偶然の再会🥰 いつものカウンター席(玉座)に着くと、女性が声を掛けて来ました。誰だろうと思い振り向くと…当店で知り合った、クラフトビール好きの主婦でした😮僕の声で分かったらしいですが、僕の声って特徴あるのかな😂※声がデカいだけじゃないのか🤣彼女とは知り合った後に1度だけ当店でサシ飲みをしましたし、彼女の行きつけで
SPRING VALLEYとYEBISU
SPRING VALLEYとYEBISU SPRING VALLEY(豊潤496・クラフトビール)とYEBISU MEISTERどちらも旨い。Win-Winの関係ですね。
やっとこさ~さん 僕はビールでしか見ていないので、YEBISU BAR以外にクラフトビールの店を2軒知っている程度です🍺 その好きな店って、どういう店なのですか😉 因みに神楽坂デビューは、当店です🤭 かなり前の話になりますがね😉
YEBISU BAR本厚木店🍺
YEBISU BAR本厚木店🍺 久しぶりに利用しました👍昨年の10月以来3回目🍺🍺🍺初めての利用は、昨年の前半に履歴を付ける為の利用🤭前回は、本厚木でオクトーバーフェストが初めて開催された際のランチ利用でした🤭本厚木はクラフトビールのサンクトガーレンの本拠地である為、そちらに流れていたこともあり、利用回数が少なめなのでした😅場所は
キウイは梅を食べているのかな? 目白といえば一年前の雨の日に行ったきりだなあ。 またインクホーンのクラフトビール飲みたい🎵どれもキレイな印象のビールです。目白、雑司ヶ谷に行ったらおすすめです。
先月、けやきひろばビール祭りに参加したのですが、そこで何故かバカルディのモヒートのブースが盛り上がってました。 さんざんクラフトビールを飲んで、締めはモヒート‼️🍸🌿って声も聞きました。 モヒート久しく飲んでないなあ。
マリリンさま 🦒スプリングバレー、美味しですよ!😳 なかなか侮れないクラフトビール🍺 他社ですけど、天晴👏 最近、JAPAN ALE-香-にどハマり🤣