ミュートした投稿です。
うーむ🤔 昭和50年代になるのでしょうか。 舌を出した毛足の長い小型犬のぬいぐるみが人形ケースに入って飾られた 画像が浮かびます。 うさぎとかくまとかのぬいぐるみが イメージです。。。
穴八幡宮
穴八幡宮 4月12日土曜の続きです。法輪寺と道路を挟んだところにある、穴八幡宮も参りました。こちらも以前ご紹介したことがありますが、今回は違う視点から。こちらはアイキャッチ画像の大鳥居の左手にあるトキワマンサクの花です。赤い一の鳥居の土台は、亀さんでした。二の鳥居です。左側に咲かでののご利口もありますが、階段
とんちゃんさん やっぱエセスーパー庶民!😤 YEBIつよはYEBISUより 黒ラベル主体になりそうです😢 それも50円引きクーポンで🤣💦 ん?黒ラベルにしたら ヱビスビアタウンは卒業?😱
自己流50/50
自己流50/50 2つの缶で自己流で楽しんでます
マリアージュブランが加わる
マリアージュブランが加わる マリアージュ・ブラン、発売日に購入できました。早速いただきましたが、ほぼ単体で飲んだのでちょっとピンと来ませんでした。マリアージュと言うのだから、ちゃんと食事などで合わせないと真価は発揮できないのでしょう。次缶からは考えます。 さて、缶を洗って乾燥させて、ケースに収めました。 ク
法輪寺の花手水
法輪寺の花手水 天祖神社から早稲田に出て、昼を食べた後に、花手水で有名な法輪寺に行きました。以前もご紹介しましたが、模様替えしていますので、ご紹介します。たぶん時期になると、下の写真の絵馬掛け所の上部は風鈴で飾り立てられるのでしょう。でも風鈴がなくても、木枠に巻き付けられた赤い造花と、赤いかえでがいい感じでした。花
プラチナコース✨🍻🎶
プラチナコース✨🍻🎶 先日の話ヱビスバー🍺今月からリニューアルしたプラチナコース✨🍻🎶グランドメニューには無い愛知県三河産大あさりの塩焼きが気になり、それを食べる為に予約しました🤣大あさりは美味しかったです😊飲み放題はコーラヱビス白ワイン赤ワインラムコーク飲み放題スタート話コーラから😅前菜5種盛り合わせ真鯛のカルパッチョ
諏訪湖の桜
諏訪湖の桜 今日はどたばたしておりましてクイズを考える余裕もございませんでした。とりあえず土曜日に撮影した諏訪湖の桜の様子を。土曜日は満開でしたが、昨日今日と暖かくて風があったので今はだいぶ散ってしまったでしょうね。
60代も後半になってから初めて見ました なんせ オクラが、どうやってできるのかも50歳過ぎてから 何も知らない事ばかり
akoさん こんな展開予想してなかったので、もちろん行きます、会社有休取ってあるので…!🙆事務局にも当選人が別の時間帯の同伴者になっていいか確認しました!O.Kとの事! ただすいません、私19:00の方は、会社の同僚と行く手はずになってしまっているので御勘弁頂きたく(もう少し早く知っていればお互い