ミュートした投稿です。
いいですね~!月食の写真を撮ろうとしましたが全然うまく撮れませんでした。。。(-_-;)
やはりビールはサッポロ、エビスで無ければ
サッポロラガー発売されましたね! エビスもどっちも好き!
初めまして、鵜露洲健太です。(英語読みするとけんたうろす->ケンタウロスになります。) ドイツ系の会社に25年ほど勤めていました。その関係でドイツの友人が今も沢山います。 以前のドイツ人の上司が日本のビールでは、サッポロが好きだと言っていました。 確かに、サッポロ、エビスのビールはドイツのビー
初めまして、ホープと言います。サッポロビール、特に黒ラベルとは付き合いが長いのですが、エビスビールとは7、8年位のお付き合いです。サッポロビールのよさは、喉ごしがよく、飽きないで飲めるところが好きです。これからも長いお付き合いになりそうです。
エビスとラガービール(すまぬが他社(^^;;)をアルコール専用のマイ冷蔵庫(ハーフ)にストックしています。 そして、最近は健康の事を考え、金土日の夜はエビスとスピリッツと音楽、土日の昼はラガーと飲み分けてます。 昔は休肝日無しでしたが。(笑) それから船釣りをするのですが、ここではサッポロビールで、
ゆきちゃんですサッポロビールに出会って44年はじめは彼氏が飲んでてたしか黒ラベルだったかなちょっと苦めのエビスビールに出会ったのは24才のころかな今はいろんな種類のエビスビールを試しております!うーん今日も美味しい。
クラシックもいいけど、エビスにはかなわない サッポロオンリー オレンジエビス、買い占めました
亡き父がサッポロビールの愛飲者だったので、私が初めて飲んで日常親しんでいたのはサッポロです。その後他社のビールも気分転換に飲みますが、やはり私にとってはビールの故郷であるサッポロに戻ります。特にエビスは好きです。一生のお付き合いになると思います。よろしくお願いします。
箕面ビールの限定フレーバー「国産桃ヴァイツェン」を購入しました。 箕面ビールはエビスビールとはまた違った美味しさと味わいがあります。 言いたいことはそこではなくて… サッポロさん!!エビスの開発担当者の方々にお願いしたいです!!! ぜひ一度「フレーバービール」なども限定販売して頂きたいです!!!