ミュートした投稿です。
彼岸花は昔から土手等に植えられて、目的は、根に毒がある事から『モグラに穴だらけにされない為に』等があるが・・・ ネズミ(犯罪者)除け? な訳ゃ無いか(苦笑)
こぼれ話ですが😆 今、タウンで話題になってる (一部の人だけやろ!の声は無視🙄) 北陸のソウルフードの揚げあられ「ビーバー」が、 ポケモンのビッパのデザインになって 今年の1月30日に発売されたんです🎵 そのお菓子の名は、 「ビッパ」! (そのまんまやん!の声は無視🙄) ビッパ とは? 200
あ・・・ うちには時々、軍曹が現れます アシダカグモです Gとかネズミが潜んでいる家に、いつの間にかサッと現れ、退治したらサッと去って行く、通称『アシダカ軍曹』です まぁ・・・見た目は『タランチュラもどき』なンだけどね(苦笑)
お稲荷さんに・・・駄菓子(苦笑) 元々、お稲荷さんには『揚げたネズミ』をあげていたそうで 殺生はアカン!!言う事で、油揚げになったンやて これからは駄菓子の時代かや?(笑)
神様のお下がりモン
神様のお下がりモン 基本載せないのだが、今日は1日なので夕飯を※基本、夕飯は食べない。食べてもおかずだけが殆ど豆腐とカボチャのスープ、アスパラの肉巻きとなります で・・・右奥に見えるポット、アレが神棚のお下がりモン(勿論、日本酒、本醸造♪)まぁ、『カンパイ♪』って程のモンじゃないが・・・  
どうしてその配管?
どうしてその配管? ビルの雨どいから降りてきているパイプなのですが、ここだけこんな配線になっています。パイプの先を道に出さず、パイプを直接下水につないでいるようなので、水をためて、下水からネズミや虫が上がってくるのを避けているのでしょうか?
それでも、猫にねずみがかみついて猫たたきして仲良く喧嘩するらしいよ、ウサギくん。
ハズレ。特産と言えばネズミの国
猫とネズミが天敵なのも納得!
トムとジェリーみたいなんでてきた。。 ねことねずみ。。 ハズレタス〜🥬