ミュートした投稿です。
出稼ぎ中にハイランカー達に遭遇 ヱビバスタンド店で出稼ぎ中に、本日はミンナスゴイノムナアさん(総合31位)、昨日はマイスターさん(総合5位)と1107 kazuさん(総合7位)、一昨日はミンナスゴイノムナアさん(総合31位)に遭遇し、楽しいひとときを過ごさせて頂きました。ありがとうございました
ラズさん ありがとうございます😊 薄口醤油の味しみしみ大根も美味しいですが、濃口醤油で甘辛味しみしみの大根も美味しかったです😋 手羽元9本のうち、5本完食。本当はまだ食べたかったみたいですが我慢したようで😅 残り2本は今夜いただきます😚 ヱビスビールで乾杯🍻
マリリンさん てんさい糖は使った事ないのですが おいしく出来そうですね♪😆 うちはもっぱらきび砂糖です おいしく出来ると嫁がいってますわ😁
びばーさん ご参加ありがとうございます。 ヤッホーブルーイングは「よなよなエール」「水曜日のネコ」「インドの青鬼」などが有名で、最近ではヱビスタウンの皆さんの投稿にもちょくちょく登場する「有頂天エイリアンズ」がスマッシュヒットを飛ばしていますね。地ビール会社としても長い歴史を持っている大手ブルワリ
【正解】 ③ オホーツクビール 【解説】 北海道空知郡上富良野町にあるサッポロビールの研究所にて10年もの歳月をかけて品種開発され、ようやく1984年に誕生したホップ「ソラチエース」。ヒノキや松、レモングラスを想起させる香り高さを持っていたものの、日本では活躍の場を見い出せぬまま、サッポロビール社
YEBISUつよしさま すごい美味しそう🤤 今年はウチのベリーではジャム作るほど採れなそうです💦 いいなぁ〜🥰
大人の38℃は結構厳しいと思います こじらせないうちに受診したほうが早く回復すると思います 無理して長引かせるより一旦休養をおすすめします お大事に🍀
⓵です ヤッホーブルーイングは知りません
他の🏠?わかりましぇ~ん🤪 ウチ?ど~でしょ~?
とちぎ山車会館
とちぎ山車会館 神明宮から、とちぎ山車会館に回りました。入口に「ざつ旅」と、すみっコぐらしのキャラクターがいました。入口を入ったところには、栃木市のキャラクター「とち介」がいました。山車に乗っています。こちらがとちぎ秋まつりの山車です。紹介映像が流れます。左にも、右にも山車があり、都合3台が展示されています。館員さ