ミュートした投稿です。
コレのコーティング成功率10%以下だったのだ(爆) 頭では『その為にこういう道具が必要』とデザインも細かくイメージ出来るンだけどね 実際問題、作れるかどうかとなると・・・(汗) 5人囃子の笛太鼓・・・ 考えてみるね でも先ずは上記道具が出来ん事にゃ、『ひな祭り商品販売』自体が・・・(汗笑) 今
海童さん こちらで時間費やされてたんですね お雛様🎎判ります 五人囃子の笛に太鼓はオプションで難しいですか?
おめでたい
おめでたい 正月休みは色々忙しすぎた💦お吸い物が沁みます🎍
よぉぉぉし!! 咳が約2週間続いたから、やっぱり風邪じゃない事が確定ッ(祝) げほげほっ(疲) 咳止めは飲んでいるのだがねぇ 未だに止まりません てか、仕事行ったらやっぱり咳がチョイと酷くなりまして・・・ うん、花粉症かハウスダストだな、やっぱり ※仕事先の牧場、森だ林だの中にある えー
「関西弁にキュンとくるイケメン男性芸能人ランキング」 TOP20一覧 1位菅田将暉 (192票) 2位永瀬廉(King & Prince) (139票) 3位大倉忠義(関ジャニ∞) (124票) 4位佐々木蔵之介 (118票) 5位玉山鉄二 (107票) 6位北村一輝 (97票) 7位片寄涼太(G
結局『里山と森の境目があやふや』になって来ているンだよね 熊は元来、臆病な生き物で、森林を1日で破壊する人間を怖い生き物だと思っているから、近付きたくない だから『山・森と思われる部分だけで生きていきたい』のに、里山が荒れてほぼ森か林化しているから、誤って人里に降りて来ちゃう で、パニックでアタフタ
『牧場の子供は』ね(苦笑) それは多分『小さい頃からペットを飼っていたりしたら、アレルギーになりにくい』ってェ理屈じゃ無いかな? 父方の婆ちゃんが畜生嫌いで、猫も犬も大嫌い!! 飼いたくても飼えなかったし、家が都会だったからね(汗) まぁ、『スギ林の中で過ごせば、杉アレルギーも治る』とか言うけど・
なおなおっぴさん 実物はお髭を生やしてないんですけどね😊
京都十二薬師霊場、第7番 雙林寺(東山薬師)
京都十二薬師霊場、第7番 雙林寺(東山薬師) 今回のモデルさんはデビュー前の新人であります。
虫嫌いの人は見ないでね😆
虫嫌いの人は見ないでね😆 虫嫌いの方が見てもそれほど毛嫌いするほどの写真でないと思いますが😆帰ってくると、玄関の植木鉢🪴のふちにバッタの赤ちゃんが🤣かわゆくないっすか?久しぶりにバッタを見て思わず写メ撮り撮り♬これはショウリョウバッタの赤ちゃんでは?🤭写真を撮ろうとスマホを近づけると、生意気にも足を踏ん張り、体を前後にゆすっ