ミュートした投稿です。
そこはやっぱり不二家で決まり!ですね😁👍
不二家のペコちゃん⑬・クリスマスプレート 直径16cm 1991年からクリスマスケーキの予約特典でもらえました。 日本ではじめてクリスマスのデコレーションケーキを広めたのは不二家、とあります。
マリリンさん エアコンつけちゃいました 湿気が気持ち悪いです😥 鎌倉五郎本店まったく知りません😑🤣
にいたんさん、 雨はまだ降っていませんがめっちゃ蒸し暑いです。こんばんは あ~安心して忘れるあるあるですね~ ってそうなの?!😳🤣 東京ばな奈もですが、鎌倉五郎本店さんもある~😲 好きな商品の会社さんは安心して購入できますね😊
【大阪 なんば】ぐり虎 大阪なんばスカイオ店
【大阪 なんば】ぐり虎 大阪なんばスカイオ店 岡山が本店のラーメンチェーン店…そして,ミシュラン掲載店?⇐そうらしいですが…。それよりも私はヱビス提供店かどうかの方が気になります。勿論,ラーメンは美味しいのですが。ヱビス生ビールを頂きました♪︎~。↑↑↑タブレットの写真はヱビスのグラスですが…実際は,何も描かれていない…↓↓↓■店舗名ぐり虎 大
不二家のペコちゃん⑫・サーフィンポコちゃん(昨年も登場しています💦) 1999年・20cm。着せかえ人形のプレゼントキャンペーンで登場。 着せかえ服や寸法図もあるようです。 サーフィンポコちゃんは大阪・日本橋のキャラクターグッズ店で買いました。
不二家のペコちゃん⑪・ペン立てとポコちゃんボールペン。 ボールペンはポコちゃんの頭をコキッと押すとペンが出る仕組みです。 初めて手にした時、面白くて毎日コキッ、コキッとイジっていました。
◉ラズベリーさん。 ハイ。 ゲットしたデパートは、金沢が本店の超有名デパート🤣🤣🤣なので、金沢の老舗和菓子店が入っているようです。
不二家のペコちゃん⑩・ペコちゃんポコちゃん大判紙袋 色の風合いがクラシック調(シャープでなく滲んでいる)に印刷され、持ち手の紐も黄色のビニール製で味があります。 たしか、日本橋で購入した記憶があります。
今日の昼食 栃木県佐野市の赤見屋本店で、中華そばと餃子にしました。 餃子は佐野独特の大きなものでなく、普通サイズでした。 スープは割合あっさりした感じで、細めの手打ち麺と合っていました。