ミュートした投稿です。
ひとのこさん こんにちは。 ヱビス生を飲んでいる三福だんご売店は頂上ではなく、 ケーブルカー高尾山駅の隣にあります。 頂上から降り、三福だんご売店の前は展望スポットなので、 ここで疲れた体をキンキンに冷えたジョッキ生で癒すのがお勧めです。 高尾山は低山とはいえ、転んだら大変ですので、 🍻飲みまし
エビスがほんとに美味しそう!! 山の写真も素敵で、高尾山にいざなってくれる文章ですね〜 ヱビスが飲める素敵な山ですね⛰️
おおー‼️高尾山でヱビスが飲めるとは知りませんでした。 素晴らしい景色を眺めながらのヱビスは格別ですね😍 缶よりジョッキを絶対に選びます🍺 今度、高尾山に行ったらヱビスで乾杯🍻しないと。 私が高尾山で発見したのは…
高尾山でヱビス生
高尾山でヱビス生 ケーブルカー高尾山駅周辺にあります高尾山スミカ内の ”三福だんご売店”高尾山で唯一ヱビスが飲める店ではないかと、頂上はA社、ビアマウントは黒ラベルなので。こちらもチェックもちろん,おかわり🍺あいにく富士山はみれませんでしたが、紅葉シーズンにお越しの際は是非🍺
ヱビス狂さん🙋♀️ 高尾山ビアマウント👀 黒ラベルがのみほにあるのですね🙆♀️それは嬉しい☺️ 先週末も1日4件はしごして多分6-7リットル飲んでます。 飲み放題食べ放題て普段行かないのですが、2hでどれだけ飲めるかチャレンジしてみたいですね。1日でどれくらい太れるかな考える ヱビス狂さん、
インバウンド観光が。。。 ひとのこさんには食べ飲み放題2H🍻 高尾山ビアマウントをお勧めします(爆) ビール アサヒビール:スーパードライ、マルエフ黒 キリンビール:一番搾り、一番搾りフローズン(期間限定)、ハートランド、ハイネケン、グリーンズフリー(ノンアルコール) サントリービール:ザ・プレミ
高尾山未だ行ったことがないですが、行ってはみたいです。 まさかのヱビス情報とても嬉しいです。 更に行ってみたくなりました。 高尾山で今でも混んでるのですかね👀
高尾山、私が行った時にはありませんでしたが、確か山頂ビアガーデンがあるとか?。 この時は天狗焼を食べて帰りました。
お~っ 本物の山男ですね! ではこちらは高尾山のショットで(笑)
以前、高尾山で見かけた類似品です🤭 面白かったのでパチリッ📷しました。 イカですイカしてます🦑👍