ミュートした投稿です。
高校野球応援⚾️📣
高校野球応援⚾️📣 来春の選抜をかけた秋季大会が始まり、昨日は我が甥っ子が1年生ながら投打の二刀流で、3点ビハインドで中継ぎ2イニングを務め135kmストレートで3K、その裏反撃の口火を切る三塁打を放ちそのままホームを踏み、8回にも二遊間を痛烈に抜けるヒットを放つも後続が続かず2回戦敗退…😭贔屓目に見なくても孤軍奮闘し
ラズベリーさん、ふたたびこんにちは♪ 昨日は甥っ子の春の選抜がかかる野球応援に行って声を枯らして来ました📣 応援の合間にストレッチしましたが、帰ってきて色々やってたら寝落ちしてしまいコメントも投稿できず💦 残念ながら負けてしまいましたが、ストレッチも気合いが入りました😁 昨日もありがとうござい
瞹さん ありがとうございます。昨夜は疲れ過ぎてて、難しいキーワードが出たらやめちゃおうと思いつつカードをシャッフルしてました。そんな本音がそのまま話し言葉になって出てきたようです(笑) 秋の花粉症はあんまりテレビとかで話題にならないけど、地味~にしんどいですよね……。個人的には春よりツラいです……
9月23日は「ぶどうの日」🍇 全国果実生産出荷安定協議会によって制定。 全国農業協同組合連合会 長野県本部(JA全農長野)も、長野県産のぶどうを広めることを目的に、9月23日を「長野県ぶどうの日」として制定。 日付の由来は9月下旬がぶどうの出荷ピーク時期であること。 「23」がぶどうの「ふさ」(
瞹さま、ありがとうございます✨ 春開催は屋外、秋開催は屋内のようです。 もし蒸し暑さが続いていてもエアコンで快適です👍 愛媛県ヒメビール良いですよ‼️ 柑橘の種類の特徴が良く出ていてとても楽しいです。フレッシュなジュース感をとても大切にしているようです。🍊🍊🍊🍊 機会があれば是非❗
千光寺からの眺めでしょうか? 昨年春に行きました 懐かしいです♡
ダイアモンド富士さん✨ 地元では春と秋に見られます。 この時期は曇りがちな日が多く〜今日は日が沈むと富士山が浮きで出てくれて見ることが出来ました。 黄色く実った稲穂も綺麗でした🌾✨
私もログインだけの参加を続け 投稿したのは昨年の春、桜バッジ目当てでした😆
ClASSIC 春の薫り‼️ もうすぐ2025発売です うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
白い耳とピンクの肉球さん あらっ、気が合いますね!恵比寿天も…!🤭ライバルがここに!🤣 春は黒ラベルでだいぶポイント貯めてあのCHEERSGLASS見事当てましたから!😁✌️