ミュートした投稿です。
あ~、タイトル付けねぇ💦 そうっす、月一で渋谷でボランティア活動でタウンクリーンしてます。 その帰りによってお疲れビール。 最高です。 次? 教えてもらえませんでした。
kikuちゃんさん ボランティアですかね😉 お疲れ様でした🫡 タイトルを見た時に、YEBISU the JOURNEYの参加待ちかと思ってしまいました😅 次は何でしょうね🤭
寄付の件
寄付の件 以前、金沢で寄付すると豪語して私の怠慢で出来なかったけど明日振り込み予定😂実は小銭の枚数制限やらATMの時間やらで何とかクリアして小銭から札に交換😥ペナルティー+α増額🙇
にいたんさん 土曜・日曜と、キッチンカーがいっぱい出店してたんですが、お店も来場者もマナーと節度を持って楽しんでる感じでした。 それでも出るポイ捨ては、青年会議所とボランティアさんが清掃してくれてたようです。 感謝✨
アンジェリンさん なかなか簡単そうで参加しやすい感じですが、 いざとなると迷う事も😔 でも、ボランティア精神、人助けは大変ですが大事ですね😞
けいけさん、街でも盛んに行われていますね(^^) 現地に行ってボランティア活動は出来ない分、何かしらのかたちで携われることは嬉しいですね😆
マリリンさま ありがとうございます。 自分たちの他にもたくさんの 炊き出しボランティアがきてました。 和洋中色々あって、まるで バイキング😱 でも、みなさん喜んでおられました♪
YEBISUつよしさま 炊き出しボランティア、お疲れ様でした。 出来ることをこれからも続けていきたいと思います。 被災された方々が、少しでも心安らかに過ごせる日が来ることを祈って。
もじおさま 金沢と言えば、 中田屋のきんつば! うぐいすきんつばは、限定なんで ゲットできればラッキーエビス✌️ 早く、ウォーズ行きたいんですけど😆 ボランティアいりませんか?
ヱビスつよしさま 炊き出しボランティアお疲れ様でした🥹 言葉には表せない位の状況が伝わってきました。 復興にはお金も時間もかかるかと思いますが、まずは被災された方々が前向きな気持ちになれる炊き出しで喜ばれた事でしょう。 遠い私達も、出来ることで少しでも役立てたら良いなと思いました。