ミュートした投稿です。
京都に紅葉見に行ったけど日曜なのに混雑してなくてよかった 散る前に見れました
余韻でエビス
余韻でエビス 人それぞれお持ちの推し画風。私は印象派やバロック美術に惹かれます。絵画鑑賞の余韻で、エビス。いいですよね、もちろん読書や映画の余韻でも。(モネ展は、国立西洋美術館で'25.2まで開催,来年京都に巡回とのことです) (注:掲載した写真についての複製権、公衆送信権などは、私的利用限定で国立西洋
sonoruさん 僕も先日に京都で紅葉狩りをして来ました👍🍁 日帰りでしたけど😅 ポツポツと投稿をしなくても、タイトルを 「京都旅行👜」「京都の紅葉🍁」 などのタイトルにして、4枚纏めてアップするのも1つの方法かもですね😉
そうだ 京都、行こう。🚅 2004年から20年 確か御守りもらえたかな? 素敵です🍁
紅葉ライトアップ
紅葉ライトアップ 東寺紅葉ライトアップ紅葉と金堂・講堂夜間特別拝観2024/12/07
ねむりねこさん 丹後ブルワリーお好きなんですね😊✨ ご存知の方がいて嬉しいです。 娘が京都旅行に行った際に本家で買ってきてくれたのですが、飲み終わった後にラベルを剥がして手帳に貼ってます🍺
のぴたさん 初めて知りました✨ 京都のビール🍺お米は、さっぱり系ですか⁉️ うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
のぴたさん マイスター揃い✨感動です! 京都の丹後王国ブルワリー、この姫シリーズ大好きです。マイスターとバイツェルンがお気に入りです🍺 本家意外になかなか販売してなくて、探すのに苦労したのを覚えています😊
MEISTER揃い踏み✨
MEISTER揃い踏み✨ 今夜はMEISTER2本飲みました🍻 1本目は京都にある丹後王国ブルワリー副原料に丹後産のお米を使用してる事から米にかけてマイスターとしてるそうです🤭写真のお姫様は「安寿姫」丹後ブルワリーのビールには7人のお姫様が描かれてますが皆、薄幸です😅ん?発酵にかけてるのかな?フルーティながら程よい
みなとみらいさん 外国の方だけではなく日本人も含めた観光客が多かったのでは? ということでした。やはり多かった様ですね🤭 京都は修学旅行以来、行っていません🥲