ミュートした投稿です。
ある日の夕食〈96〉
ある日の夕食〈96〉 今週は夫の仕事が忙しく何時に帰宅するか判らない日が続いたので、夕食は ずっと夫が仕事帰りに調達して来る出来合いのものでした🥲なので、今日は今週初の夕食作りとなりました👩🍳あっ、昨夜は夫から「サラダ作って?野菜食べたい!」とリクエストされたのでサラダだけ作りました🫡今週初の私が作った夕食はこちら!↓
今日は倉敷へ。 帰りに美観地区へ寄って白鳥の親子を見ました🦢 以前3羽いたヒナが1羽に…🥺 残った幼鳥が無事、大きくなりますように☺️
金曜の夜🍺
金曜の夜🍺 数ヶ月ぶりに、仕事帰り待ち合わせして2人で外飲みをした。一年ぶりに伺う行きつけのお店へ。生ビールは他社しかないからここでは瓶ビールをチョイス。久々の外飲みは美味しい。夏野菜の天ぷらも美味しかった✨
夏祭りビヤホールの日特典4連チケット ヱビバYGPスタンドのくじスキーム 現在A賞6枚(内2枚使用済)、B賞14枚(内3枚はヱビバを知らないクラフトビール店スタッフ3名に布教活動としてプレ済)、C賞数知れず。ハズレ1枚保有(B賞に換えてるから不明) スタンドのスタッフからB賞の半額券でヱビス飲め
夫とテレビを買いに出かけました セール中でおりこ36回払い無利息とかがあるからとせかされていきましたが クレジットと言われるとJ◯Bだと思い込んでいる夫 『違う』いくら言ってもわからない人😱審査があり年齢的に保証人をつけなければならないかも?しかも同居している家族はダメなの?面倒くさいから現金払い
北海道
北海道 ただいま帰りました〜コンビニでレンチンラーメン🍜と復刻版北海道を買いました〜いただきます❗️
YEBISUつよしさん よくこちらの実家の方に帰ってらっしゃいますから…!🤭😉帰り間際にしばしの🍻交流‼️を…!😆
【正解】 ② クラウラー 【解説】 ビールの量り売りの方法としては、顧客が持参したグラウラー(炭酸を抜けにくくするよう設計された水筒)に店側がビールを充填する方法が広く知られているが、近年広がりを見せている方法として、店側が用意した専用のアルミ缶にビールを充填し、巻き締め機で缶の蓋を閉めて缶ビール
やっと週末、金曜日!マニアックビールクイズで気分転換してはいかがですか? 今日のテーマは【お持ち帰り】。最近はビールの量り売りをしてくれる店もちょくちょく見かけるようになりましたね。そんな時に便利な容器に関する問題です。 【問題】 ビールを提供するタップスタンドなどで、専用のアルミ缶にビールを充填
やっとこさ~さん 実は私も朝から🥩スイッチが入りました スーパーでお安いオージービーフ買って帰ります🙋♂️