ミュートした投稿です。
東銀座での買い物
東銀座での買い物 入谷駅から日比谷線で銀座駅まで行って、銀座駅で丸の内線に乗り換えたのですが、実は東銀座駅で途中下車し、いわて銀河プラザにも寄っていました。そこまでも吉池や浅草や三ノ輪ジョイフル商店街でいろいろ買っていたので、写真の値引品と自販機で売っていた龍泉洞の水を使った「じっ茶ばっ茶」というお茶だけ買いました。
🍊オランジェはこれで最後🍊
🍊オランジェはこれで最後🍊 ふんわりビターな柑橘皮が香るオランジェも、これでおしまい。また会える日を楽しみにしています。おかずは黒ミル貝のサラダ。貝とビールの味をミニトマトが取り持ってくれます。
YEBISUつよしさま ありがとうございます✨ サッポロビール愛を込めて、多くの黒ラベルを注がせていただきました🍺 本当に貴重な経験ができて、サッポロビールさんには感謝です✨
のぴたさん はい! 一生の宝物となる出来事でした✨ 本音を言えば、全国各地のEXPERIENCEのイベントを巡回して、皆さんの下で自分が注いだ黒ラベルを飲んで欲しかったです! ありがとうございます! 本当に楽しかったので、自然と笑顔になっていたと自覚していました😊 お褒めいただき励みになります
rainbowさん 僕は帰省しているので、湯槽に浸かることが出来ます👍 風呂上がりは、黒ラベルです🍺
【ポイントを使う✨】
【ポイントを使う✨】 サッポロライオンアプリ🦁のポイントが4月一杯で、失効してしまう😅仕事帰りにサッポロライオン秋葉原店へこちらは初めて訪れるお店。どこか銀座七丁目店の雰囲気を感じさせるお店。最初の1杯は黒ラベル一度注ぎ🍺ビールと言ったら枝豆🫛をつまみにする。グビグビとビールを飲み、プハーと思わず声が漏れてしまう😁2杯目
タカさん 貴重かつ一生の思い出になる体験でしたね☺️ 東京であればタカさんのPERFECT黒ラベル飲みたかったです😢 写真を拝見する限りとてもいい笑顔です。 笑顔なのでPERFECTな接客だったと思いますよ✨
ヱビつよさん 黒ラベルの瓶だけ切らしてたのが残念でした😅 瓶だとあとはブラックですか?🍺 是非、全瓶制覇頑張って下さい👍
みなとみらいさん ありがとうございます😊 注いだ黒ラベルを飲んで欲しかったです🍻
横濱のデザインマンホール
横濱のデザインマンホール 前回はポケモンマンホールの撮影が主目的で、後は歩いていて見つけたマンホールを撮っていたのですが、今回は下調べをして撮りに行きました。横浜市が公式HPに載せているデザインマンホールのうち、今回のみなとみらい線沿線には、アイキャッチ画像の「かばのだいちゃん」が載ったものと、標準のベイブリッジ柄のカラー版