ミュートした投稿です。
夜の紫陽花
夜の紫陽花 夜の散歩で、ある建物の前の紫陽花がけっこう咲いていましたので、そのうち一輪を撮ってみました。
咲き初め
咲き初め 雨の中、庭の紫陽花が咲き始めました。
淵野辺駅からJAXAへの道で
淵野辺駅からJAXAへの道で アイキャッチ画像は淵野辺駅北口のバスロータリーに咲いていた見事なバラです。見事なので、アップにしてみました。こちらはJAXA方面に歩いていて見つけたゼニアオイです。こちらはけっこう立派な咲きっぷりです。こちらはコバンソウです。何か虫のサナギみたいに見えるのが、面白いというかなんか不思議な気持ちになっ
相模原市のデザインマンホール(一部)
相模原市のデザインマンホール(一部) 今日はJR横浜線淵野辺駅にデザインマンホールを撮りに行きました。淵野辺駅にはJAXAの施設があり、そのため「はやぶさの故郷」を謳っています。まずはガンガムとはやぶさ、ザクⅡと小型月着陸実証機「SLIM」とのコラボです。こちら2枚ははやぶさ2単体でコラボではないですが、上の北口にあったのと下の南口にあ
今日歩いていて見かけた花々
今日歩いていて見かけた花々 一部を除き特にコメントしませんが、今日見かけた花々です。マンションの入口がバラのアーチになっていました。すごい小さな花です。紫陽花がなぜか一輪だけ咲いていました。
【うお処 兆一】
【うお処 兆一】 ■店舗名:うお処 兆一■エリア(都道府県&市/区/群): 千葉県美浜区(JR京葉線・海浜幕張駅)■おすすめの一品/一押しポイント: ボリュームのあるランチと気さくな店長さんの応対■店舗サイト(公式HP、食べログなど)https://choichi-kaihinmakuhari.owst.jp/海浜
今日の目白庭園
今日の目白庭園 今日は土曜日なので、まずは目白庭園に行きました。卵を産んだけど温めているそぶりがないカルガモ、そのつがいかは知りませんが、今日はつがいで来ていました。今週月曜の休園日に、雛させていた元小学校から鯉たちが戻され、元気に池を泳いでいました。紫陽花が蕾を付けていました。もちろん花が開くのはだいぶん先ですが
【ビアタウンの注目投稿】素敵な投稿を紹介します
【ビアタウンの注目投稿】素敵な投稿を紹介します こんにちは。ヱビスビアタウン企画課です! ご縁横丁注目の投稿をご紹介👑 1つ目は、【すず】さんによる、ヱビス写真部への投稿です。 YEBISU BREWERY TOKYOの感想を投稿してくださいました。 4月3日のYEBIS
散策路のデザインマンホール
散策路のデザインマンホール 田無駅北口に、「ふれあいのこみち」と「やすらぎのこみち」という散策路があり、そこのマンホールに色々なデザインのものがありました。アイキャッチ画像のマンホールは旧田無市の市の木を描いたもので、下のマンホールは市の花を描いたものです。下のものは市の花ではないようですが、桜、紫陽花、向日葵です。蝶の一生の
東京カテドラル聖マリア大聖堂
東京カテドラル聖マリア大聖堂 椿山荘の向かいに東京カテドラル聖マリア大聖堂があるのですが、寄ってみたらちょうど結婚式が始まる前で、新郎新婦入場と牧師の説法を少し聞いて外に出ました。外にはジョセフィーヌの鐘という1877年に日本に来た鐘で、現在の教会に建て替える前に教会で音を奏でていたそうです。右はフランスにある「ルルドの洞窟」と