ミュートした投稿です。
のぴたさん おはようございます☀ 今月もラッキーヱビス様に 出会えるように こまめにパトロール🚨します♬🤭
今日いつものやまやパトロール🚨 やっぱりグラス付きヱビスも グラス付きDewar'sもありませんでした😮💨 その代わりなのか グラスじゃなくてヱビスそのものが 入ったセットが販売されてました🎶🤣🤣💦 その下にはちっちゃく ヱビスビール香る デュワーズ12年ハイボールの 作り方レシピが貼られて
あれ… これってなんか違うんじゃ
あれ… これってなんか違うんじゃ いや、またいらっしゃいましたよ。もちろん嬉しいんですが「そんなに続くもの?」と思ったりしますよね。今日はこのラッキーヱビスの話が読めて、なんかちょっとワクワクしました 笑
ラッキーヱビスもぜひ(版代かかりますが)!
ヱビスのロゴが無ければ、ヱビスではない。100冊に1冊はラッキーヱビスだったらなお良い。
YEBIつよ御殿で撮影会📸開催ですね🤭 ついでにラッキーヱビスも勢揃いさせておいてください🥳
1107kazuさん 了解致しました🫡 ラッキーヱビスとともに お待ちしますね🤣 ん?でも恵比寿様は差し上げませんよ!🙄
ラッキーヱビスと共に… 😃✌️お願いいたします うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
ラッキーヱビスが見たかった。
【おまけの解説】 今回の問題の真のテーマは【ビア検対策のポイント】です。 ビア検1級問題集には、過去の1級合格者の方々の受検対策コメントも載っているのですが、そうした申し送り事項の中で繰り返し言われているのが「この人の書いたものは必ず呼んでおけ」というもの。その筆頭はヱビスビール博物館の館長も務めら