ミュートした投稿です。
ムーミンさま 昨日いただきました♪ フルーティーな香りと 爽やかな飲み心地♫ いろんな料理に合いそうです😋
本日はこちらをお持ちいたしました
本日はこちらをお持ちいたしました 本日のフレーバーは余韻まで広がる、香りとコクのプレミアムエールでございます
【名古屋/大曽根】佐野屋で角打ち
【名古屋/大曽根】佐野屋で角打ち ■店舗名:佐野屋■エリア(都道府県&市/区/群): 愛知県名古屋市北区大曽根 大曽根駅西、大曽根商店街東入口すぐ左■おすすめの一品/一押しポイント鶏の串焼き塩、おいしいです。茹玉子も半熟で美味い。/お酒もおつまみも、いかにも通好みのラインアップ。サッポロの香りもぷんぶんします。■店舗サイト(食べログ
私はあまり焼酎は飲まないのですが、父はお気に入りのようです 市販の昆布もいいのですが、富山のお土産として売られているおすそわけシリーズ(名前忘れました😅)の昆布は香りもよく、いい出汁が出るそうですよ😄
ホップテロワールは、チェコ・ボヘミヤ地方の最古の街で採れた、香り・苦味ともに最高級と称されているホップを100%使用したヱビスなんですね💚 いつか出会えますように✨
サッポロ黒ラベル3兄弟飲み比べ🍻
サッポロ黒ラベル3兄弟飲み比べ🍻 ごろちゃんさんに続き、サッポロ黒ラベルの飲み比べしてみました🍺先ず説明不要の長男の黒ラベルを基準とすると、次男の東北ホップ100%はやはりフレッシュなホップの香りが際立って喉越し爽快!最初の乾杯にうってつけです🍻最後、末っ子のエクストラドラフトは色も味も濃くエクストラに相応しいの見応え。これが個人的
グラスで香り味が違うので、 合うグラスを見つけるのも楽しみです。
とれのさん ありがとうございます✨ はい、間違いなくいい店です😁♥️ 自信をもってオススメ出来ます。 切り方で食感やそばの香りかたも変わるので、お友達と行ってシェアしてもよいかもしれません。
全てシュピゲラウ製です。 中身は同じでも香り味違います。
初物をいただきます
初物をいただきます 昨年の至福のコクを参考にチョイス。個人的には、右のIPAグラスが香り味ともいいです。