ミュートした投稿です。
土用の丑の日
土用の丑の日 夕食『うなぎ蒲焼』と『うなぎ肝焼』写真に写っていないけど、梅ぼしも
東京駅のエビスバーで夫と乾杯
東京駅のエビスバーで夫と乾杯 東京駅のエビスバーで、夫と乾杯🍻
土用の丑の日 妻がうなぎを買ってきたとのことで、夕飯はうな丼でした😋
久しぶりにお会いできました♬😉
久しぶりにお会いできました♬😉 仕事からの帰り道、ふと頭に浮かぶラッキーヱビス!ひょっとしてこれはと、いつも行くやまやとは 違うやまやへ寄り道。ヱビスの在庫は並べてあるものの他に、 中瓶、大瓶が各1ケースのみの在庫。 並べてあるのは本数も少なくすぐにチェック終了!続いてケースチェック。
うなぎとラッキーヱビス✨
うなぎとラッキーヱビス✨ うなぎにはラッキーヱビスと思い、とっといたラッキーヱビスでいただきます😀。乾杯🍻❢
大吉が出ましたがこれは当たりですか?
大吉が出ましたがこれは当たりですか? 大吉が出ましたがこれは当たりですか?
どこかで見たような投稿🤔 デジャヴ⁉️ カラムーチョは40周年 かなり後輩だな😏
祝30周年🎊ドンタコスったらドンタコス♪ 30周年でフルリニューアルしてます!
三岐鉄道102号機関車
三岐鉄道102号機関車 三岐鉄道102号タンク式蒸気機関車は汽車製造大阪工場で1931年に作られ、三岐鉄道に納入されました。現在は三岐鉄道_西藤原駅にて静態保存されております。前から📷
ヱビスビールミニ缶
ヱビスビールミニ缶 なかなか出会わないミニヱビスビール缶ネットで買わないとダメかな?と思っていたところ、先日お酒を買いに出掛けたらありました✨ちょっとラッキー嬉しいですね🍀 一人お家飲みの時に美味しくいただこうと思います🍺✨