ミュートした投稿です。
キリンビール②・復刻ラガー〈明治〉 1999年、キリンラガービール111周年記念で復刻ボトルのキャンペーンがあり、 当選した6本入りのものです。334mlの小瓶。 明治21年(1888年)に発売された記念すべき最初のキリンラガービールで、 当時のラベルはもちろん、原料配合から醸造方法にいたるまで、可
行ったつもりの? YEBISU BAR 風…、とんちゃんBAR🍸✨
行ったつもりの? YEBISU BAR 風…、とんちゃんBAR🍸✨ 今夜は…行ったつもりの?YEBISU BAR 風…、こんなメニューもありそう?的なメニューです🤭笑といっても…30%OFF〜半額のお惣菜たち…です🤭✨「季節の惣菜4点盛り」¥378→¥189✨「生サーモントラウトお刺身」¥429→¥300✨(5切れのお値段)おつまみは、全部合わせても…¥500以下で
キタ~ハンバーグ500gとサッポロ黒ラベル
キタ~ハンバーグ500gとサッポロ黒ラベル ハンバーグ500g…ビールと合う誕生日な私(汗)
ヱビス狂さん そうです😄🙋 なお容量は(誤) 430ml、(正) 435mlでした、訂正します😅 (➡グラスとの差は 85ml) 本文も修正させていただきました🙇
monakaさん 3個の錫グラスはこちらですね✨ 80mlの差が😲 勉強になりました🙇♂️
7月のはじまり
7月のはじまり 350mlのパッケージと一緒に撮ろうと思っていたのですが、うっかり飲んでしまったようでこちらのサイズしか冷蔵庫になく、寂しい写真になってしまいました七夕🎋も近いので、★星を撮ろうかなと思いました
【YEBISU BEER TOWNの6月の注目の投稿】素敵な投稿を紹介します
【YEBISU BEER TOWNの6月の注目の投稿】素敵な投稿を紹介します みなさんこんにちは。YEBISU BEER TOWN企画課です。6月のピックアップメールに掲載された注目の投稿をご紹介します📣注目の投稿とは、毎週配信されているピックアップメールに掲載された投稿のこと。25年2月から、注目の投稿に選ばれた方には、YEBISU BEER TOWNポイント「225ポイン
錫グラスでヱビスビール🍺
錫グラスでヱビスビール🍺 YEBISU BAR グランスタ八重北店🚃タブレットメニューにはない錫グラスのヱビスビール🍺暑い日は冷たい錫グラス🍺、美味い😋この錫グラスは銀座コリドー街店からのもの、3個限り😆ちなみに容量は、通常のグラス350ml、錫グラス435ml、ジョッキ500ml🍺
サッポロ 黒ラベル 350ml
サッポロ 黒ラベル 350ml サッポロ 黒ラベル 350ml
伊予柑ジュース
伊予柑ジュース 久世福eギフトで選んでおいた伊予柑ジュースをよ〜く冷やしていただきました🍊 大事に飲むつもりが、蒸し暑さに負け500mlを飲み干してしまいました💦 美味しかったけど😅