ミュートした投稿です。
1107kazuさま、ありがとうございます🎵 ドイツでした🎵🇩🇪🍺 きゃべつが安くて暖かいからザワークラウトがいくらでも作れます🎵🥬
【正解】 ② カリフォルニアコモン 【解説】 カリフォルニアコモンは、下面発酵のラガー酵母を使いながらもエール並みの常温で発酵させたビール。 19世紀半ば、カリフォルニアのドイツ系移民が母国のラガービールを恋しがって造ろうとしたが、当時はまだ冷凍機がなかったため、低温長期熟成のラガーは造れなかった
もとをばさん 🇩🇪ドイツですねぇ⤴️😋 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
昨日の万博での最初の乾杯は、ドイツ🇩🇪レストラン、ホフブロイ🍺から 暑い初夏のような日、久しぶりに会う友人と、昼前から乾杯🍻 連れて行ったミャクミャクさまたち✨で記念撮影😉 万博に来たよ〜〜〜〜〜📣
本場のおやき美味しそう🤤 冷凍ものしか食べたことがありませんが ふきみそ、かぼちゃ、なすが美味しかったのを覚えています😊 作りたて焼きたては格別でしょうね💕
本場ですね。
【福岡 小倉】資さんうどん 魚町店
【福岡 小倉】資さんうどん 魚町店 大阪でしか,行った事がなかった“資さんうどん”。しかし,本場は,こっち(北九州)。おでんとうどんを頂きました♪︎~。↑↑↑“かけうどん”に,卓上にある,天かすととろろ昆布をトッピング♪︎~↓↓↓↑↑ヱビス生ビールのグラスは,無地…。大阪(下写真)では,ヱビスグラスなのに…↓↓■店舗名資さんうどん 魚
もとをばさん こちらこそいつも遊んでくださってありがとうございます。 そうそう、おまけの解説に書き漏らしてたことなんですが、禁酒法導入の背景には、あの時代のアメリカ人たちのドイツ嫌悪の感情も影響していたみたいですよ。ドイツ憎し、ビールといえばドイツ、だからビールも許せない!みたいな感じだったんです
ドイツビールで🍻
ドイツビールで🍻 久しぶりのドイツビール🍻楽しい時間を過ごせました✨
ライ麦パン🥖
ライ麦パン🥖 ドンクのライ麦100%の、ロッゲンシュロートブロートを予約して購入しました🥖 仕事帰りにお迎えに行った時、ペルーリーナラントブロートも気になって、1つ購入しました。こちらは、ライ麦71%と、小麦粉29%のパンです。 ロッゲンシュロートブロートは、ライ麦のと