ミュートした投稿です。
YEBISUつよしさん いや〜、それほどでも…!🤭 😳でも金沢の前田慶次(🦐つよさん)には負けまする!傾奇者…?😏
小泉秋歩さん えっ 私も運動ダメ 高校の運動会はズル休み 徒競走でいつもノートや鉛筆をもらう人(小 中学校)が羨ましかったです😭私も50の手習ではありませんが社学に通いたくて勉強しましたが 孫が産まれて断念しました 欽ちゃんのように後期高齢者になって挑戦もいいかなと思ったのですが今度は下の娘が出産
ふゆきんさん メンソレータムが近江兄弟社から変わったように、時々ありますよね。
月一のお楽しみ♪
月一のお楽しみ♪ 本来なら1日に楽しむのだが・・・頭痛がひどくて呑んでいなかったのだ ・・・今日も朝から痛いのだが(汗) だモンで、チョコッとね、チョコッと 頭痛がひどくて、今日の夕飯は早めに摂り、のんびりと、チョコッとだけ、神棚にあげた残りのお米発酵ジュースをね(笑) あ、昨
愛用者です。ヴィックスヴェポラップ。子どもが小さくて薬が飲めなかった頃、ヴィックスヴェポラップを足の裏に塗ると咳が止まるというイギリスのお母さんたちの生活の知恵に助けられました。今でも愛用。買い置きしとこうかなぁ。
大正製薬株式会社は塗るかぜ薬として 長年親しまれてきた ”ヴイックス ヴェポラッブ”の販売を 2025年9月30日をもって終了すると発表しました 今後の販売については展開元のP&G社が 新たな販売パートナーとの協業のもとで 準備を進めているそうです 画像は『ちいかわ』アニメ公式様より
ありがとうございます! しかし、あまりラッキーが重なると次が怖い小心者でございます😅
自分も暑い時に同じように奥社まで伺いました。 良い思いです
1368段登りました😅
1368段登りました😅 金比羅山宮頑張って1368段の階段を登り奥社参拝してきました。35度の気温で💦でしが、死ぬまでにやりたいことの一つが達成出来ました。
蒲生神社
蒲生神社 6月15日日曜の続きです。宇津宮タワーに行くために八幡山に登る前に、ふもとにある蒲生神社に詣でました。護国神社と同じ夢福神がいらっしゃいました。ただ学問の神社ということで、手には鉛筆を持っています。階段を登ると、長い参道が続きます。参道の右手に、和算の高札がありました。社殿が見えてきます。参道の左側