ミュートした投稿です。
masaさん、 そうなのです コンパクトなので場所も取らず…ゆで卵を早速作ってみたいと思います🥰
可愛いデザイン♡ これでストレスなくきれいなゆで卵が作れますね😉
やっとこさ〜さん 違ってない丸い方の先に 空気だまりがありますから そちらをコツン♬と🤭 YEBISUつよは仕事上 ゆで卵の個数が多いので 🥚のお尻(丸い方)どうしを コツンと🎶🤭 でも多少強めにぶつけても 中身が出てくることはないので ご安心を👍 後は茹でるお湯にお塩と酢は 忘れずに!
今日のお弁当〜鳥玉弁当〜
今日のお弁当〜鳥玉弁当〜 気がついたら食材無かったです😱そこは焼き鳥の缶詰に頼りまして、ゆで卵で親子マッチングです。炒めものはほうれん草とゴボ天(ごぼう天)。ふりかけはハチワレデザインのたらこです。味噌汁は豆腐😋
春告花さん ゆで卵、 卵の丸い方にコツンと軽くヒビ入れて 茹でるお湯に お塩と酢を入れて茹でると ツルン🎶と殻が向けますよ🎵🤭 えっ?知ってた?😂
ゆで卵の殻むきを失敗したときは卵サンドの具を作ります 塩ひとつまみと切りごま、青のり、粒マスタードも入れて♡ 手抜きでも豪華に見えて助かります😄
食べてばかりでした🎵
食べてばかりでした🎵 恩師は今月お誕生日、おでんとケーキでお祝いをしました。同期生と久方ぶり会えて、楽しいひと時でした。娘夫婦と夜会食を天ぷら屋さんで食べました。お腹いっぱい‼️美味しかったです。ごちそうさまゆで卵の天ぷらを初めて食べました。珍しいし、とろりと半熟卵で、絶品でした。
peーtanさん 温め不要のレトルトカレーがあるのですね🍛 ゆで卵、次回は上手くいくといいですね🤗
今日のお弁当〜ポケモンカレー〜
今日のお弁当〜ポケモンカレー〜 お子様カレーもたまには良いかと思い、温め不要のポケモンカレーにします🍛ゆで卵湯がきあがったら割れてた形跡が有り、投入時か保存中かわからず再度やり直し。2度目も投入時にコツンと割ってしまい凹みました。結局作って貰い綺麗な姿で収まってます。こんな事あんまりないのになぁ。。。😔⤵⤵
◉びば〜さん。 ハイ。 釣人の特権です。😻 りんごは長野で調達して来たモノです。 ゆで卵は、いい感じに仕上がっていますね。😋