ミュートした投稿です。
ローズヒップの酸っぱさとシロップ、ビールの苦味の調和を楽しめそうなのでこちらに投票させて頂きました(`・ω・´)ゝ
柚子の香りと適度の酸っぱさが良いのではと思います。どの様な味なのかな興味があります。
いつもの酸っぱ系でした😅
海童さんのワナにまたまんまと引っかかってしまいました💦 なんだ、なんだ〜。すごいレアなのね。どんな酸っぱさなのかしら?鬼も逃げ出すって…😅 本当に木は1本しかない貴重なものなのかしら?🍊 あと、ブレンドは海童さんオリジナルなのですか?それとも? 黒酢とか混ざって、どんな味なのか興味津々
小夏
小夏 小夏のサイダー割に日本酒をくわえてみました小夏の酸っぱさが強くて日本酒の味がわかりませんでした。こんなものかな
◉のぴたさん。 ハイ。 甘酢の酸っぱさも、スイカの瑞々しさも、正に夏にピッタリです。
『う』のつく飲み物
『う』のつく飲み物 『う』のつく食べ物、ってンでアップされていたので、『う』のつく飲み物を(タマタマ呑んでいただけなのだが) ウィスキー(ハイボール)だす♪・・・写真撮ってから思ったのだが、ウィスキーに見えんな(汗)ウィスキーにジャバラ果汁と黒酢を入れての炭酸割りなンだけどねウィスキーは昔から『命の水』言われ
◉なおなおっぴさん。 いつか5匹?5種類?になるかも知れませんね。🤣 ちなみに、真ん中のルビーレッド食べられました? 切るとスゴい色をしていますが、とろけるように甘くて、酸っぱさはあまり無かったですね。😋