ミュートした投稿です。
【正解】 ② 清宮幸太郎 【解説】 2024年秋、エスコンフィールドHOKKAIDOにあるクラフトビール醸造レストラン「そらとしばbyよなよなエール」において、北海道日本ハムファイターズの選手が実際に使用した「折れたバット」を原材料の一部に使ったビールが醸造された。 バットの使用選手は、松本剛、ア
今週もお疲れさまでした!晩酌のおともにマニアックビールクイズでお楽しみください。 今日のテーマは【野球とクラフトビール】。ビア検の過去問を読んでいると、なぜか野球とビールに関するトレンドニュースが出題されがちな傾向があるようです。出題者の方が野球ファンなんですかね。というわけで、本日はこんな問題。
のびたさま どれも美味しそうなクラフトビールですね🍺 先程サイン拝見しました✍️☠️ 宝物になりますね📓
小泉さま、ありがとうございます🍺 たっぷりクラフトビールを楽しんで来ました🎵🍺🍺🍺🍺🍺😆👍 松本ブルワリーの醸造所祭り🍻👍 日曜日はお天気も良くなるようですね。 楽しんできて下さい🎵
どれも素敵ですがやはりグラスの絵がほしい!クラフトビール流行りの中、ヱビスビールは走りかと!黒なら鞄へ入れても汚れが目立たず仕事でも使えて見えたらカッコよいこと間違いなし!
🍺けやきビール祭り🍺
🍺けやきビール祭り🍺 同僚とやって来ました。けやきビール祭り🍺 ⬇️1杯目に初出店の「BLACK TIDE BREWING」ほやぼーやでファンになったブリュワリー。限定に弱いので「COCO PARADE」を注文。ココナッツのフレーバーで飲みやすい🥥1杯目に相応しいビール🍺オーナーにサインをしてもらいました。髭が
もとをばさん お目当てのクラフトビールは有りますか❓😉
のぴたさん ご参加ありがとうございます。正解です。私は今日は休肝日なので羨ましいです。ビールは原則として2日に1缶と決めているんですよ(イベントなどは除いて)。肝臓のためでもあり、お財布のためでもあります。なんせクラフトビールはね、ほら、お値段がね……(^_^;)🍺
ふゆきんさん あの平坦な女声アナウンスですね。「まつもとーーー、まつもとーーー、まつもとです。」っていうあの声は、確かに耳に残りますね。 よく晴れた日に松本市内から見える美しい常念岳と、その隅にちらっとだけ顔を覗かせている槍ヶ岳の先っぽの三角形が可愛らしいんです。 クラフトビールも盛んですよ。是非
もとをばさん もう何年も行っていません🤔 春開催(と言うより初夏ですが)は利用者がブルーシートで通路を塞いでしまっていて通り難く、行く気が失せます☹️ 秋開催は指定席が殆ど、埼玉のビア友に取って貰っていた時期もありましたが取るのが面倒だし、当日券と言っても神奈川から遠征して売り切れましただなんて