ミュートした投稿です。
えびつよさんの時代なら、テストでめしたよね🤣 国鉄➡JR 専売公社➡JT 日本電信電話公社➡NTT の3公社に 『郵政省による郵政事業、大蔵省の造幣局と印刷局による造幣事業と印刷事業、農林水産省の外局である林野庁による国有林野事業、および通商産業省によるアルコール専売事業』 の五現業でしたね
rainbowさん こんばんは。 6月からの販売のようなので 買えますね❗ JR三ノ宮駅の改札口のセブンイレブン(JR運営)で売ってるでしょうね😄 https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240229_00_press_beaver.pdf
rainbowさま まだまだJR西日本とのタイアップビーバーは続きますよぉ〜🤭 こちらは甘えびビーバーに続いての 第二弾🎵
なんとなんと またJR西日本限定😲😲 来週神戸行くから買えるかな✨✨
ROKU さん コレ飲んでみたいと思いますがJR札幌駅構内のソラチスタンドでは提供していません😢
はびさん JR東日本管内の駅蕎麦のお店ってこんな感じなんですよ。 たぬきそばすすりながらのヱビスもおつですね😋
JR貨物コンテナ弁当も 新幹線車内で食べたいです🙋♂️ https://www.awajiya.co.jp/bento/#fancybox-thumb-18
船橋市のデザインマンホール
船橋市のデザインマンホール 東京メトロ東西線が西船橋駅まで通っているので、葛西駅から東に向かいました。そして西船橋駅でJRに乗り換え、船橋駅で降りました。船橋駅前にはデザインマンホールがけっこうあり、それを撮影してきました。アイキャッチ画像が通常のデザインマンホールですが、こちらはシールを貼り付けたようなタイプです。これはその
JR東日本ヱビス推しですね😆
みなとみらいさん JRの駅蕎麦 ヱビス飲めるお店多々ありますね😉