ミュートした投稿です。
アジの南蛮漬けとクラシック(春の薫り)
アジの南蛮漬けとクラシック(春の薫り) アジの南蛮漬けに「春の薫り」を合わせました。クリームシチューとエビピラフ。春の薫りは「北海道の春のような爽やかな香りをお楽しみください」とあります。爽やかな香りがビールを美味しくさせますね。南蛮漬けとクラシック、美味しい。
ぜひ作ってください〜😆✨ ニラはとっても好きでよく使うけど、年中あるから春が旬だって知らなかったです💦 今が使いどきですね😊
ふゆきんさん、 連休にかけて🌸の季節ですよね いよいよ春ですね😊
マリリンさま、ありがとうございます🌸 そちらの八重桜ももうすぐですね🎵 花粉や気温差など乗り越えなきゃならないミッションもありますが、やっぱり春はいいですよね🎵👍🍺😋🌸
びいる さま🥬 美味しそうです✨ 私も作ってみよう❗️ 韮 は、春の季語なんですね🤔私も知らなかったです〜
ふゆきん さま🌸 いよいよ咲きましたか、🌸。 春本番、たくさんの桜を楽しんでください お写真🌸、お待ちしてます〜
ken_proさま 素敵なグリーンのお弁当箱ですね💚 お出かけしたくなりますね😄 CLASSC春の香りも良いですね🍺
先日、天満橋の八軒家浜から大川の桜クルーズに乗船した際に、一緒に大阪城と桜が見えたので、写真を撮りました。その日の最終便でしたが、夕暮れ前、大阪、大川、日頃見慣れない春爛漫な風景でした。その際の写真を桜のハッシュタグを付けて投稿しました。 コミュニティサイトでのコメント、操作法も不明で、出来ないので
我が岩手県でも開花宣言がちらほら🌸 明日からは気温も上がり、いよいよ春本番です☘️
わぁい🙌 ありがとうございます😆✨ 私も今回初めてニラが春の季語だって知りました🤣