ミュートした投稿です。
昭和100年大阪編・くいだおれ太郎
昭和100年大阪編・くいだおれ太郎 かに道楽から東へ約50mに「中座くいだおれビル」があり、ビルの壁に上半身の「くいだおれ太郎」が。ビルの中の入口にはおなじみの「くいだおれ太郎」がお客様を迎えるようにおられました。1949年6月、大阪府大阪市南区西櫓町(現:中央区道頓堀1丁目)に山田六郎が創業と開店。屋号は「京都の着倒れ、大阪の食い倒
マリリンさん 気にしなくて大丈夫です 大阪のおばちゃんがパインアメあげたいって🤣🍍
のぴたさん こんばんは。 偶然発見しましたよ~ ヱビスの看板が表に出てたので良かったです👌 ハンバーガーを食べに行く途中にあって ハンバーガーを食べた後に行ってきました😋 次は、大阪で見つけたお店に行く予定です🍺😋 行けたらアップするので お待ちくださいね❗
とんちゃんさん 半強制的に大阪府の圧力❓️😅 で変更された学校も多かったみたいで🤣 中では寝ている生徒もいました😱
小泉様 広島から既に帰阪していますが…。むすびのむさしは,存じ上げなかったです。調べてみると,以前,大阪駅ナカにて,期間限定で販売した時もあったみたいで…。機会があれば,試してみたいです。
にいたんさま🚃 ひやッ🤣 大阪らしいわぁ やっぱ551最高💕 このセンスは、やっぱ大阪😘😘😘
にいたんさん ですね~💦 年に何回か。どのくらい行けるのかしら🍺 ただ大阪は少し近くなった気はします あくまでも気だけ😅
大阪万博イタリア館
大阪万博イタリア館 大阪万博のイタリア館。爆並びで諦め、イタリア館のレストランに🍴 11時オープン、並ぶこと1時間😥ちょうど昼頃に食べれた😅 旨し❗️😋
大阪・関西万博プロモーションpart7 コークオンアプリで大阪シティスタンプ獲得
路面電車🚊♪︎~
路面電車🚊♪︎~ 先日,久しぶりに路面電車乗りました♪︎~。大阪にも路面電車(阪堺電車)ありますが,全然,利用しないです。