ミュートした投稿です。
きゃー自分で豆もひくのですね✨✨ お部屋中にいい香りが✨✨☺️
お猪口を選ぶ楽しさ😊
お猪口を選ぶ楽しさ😊 着席YEBISU(注文しなくても出てきます😁) 今日はお猪口を主役にしてみました私が選んだお猪口は本来なら卓に置くことができない底が丸いもの ずっと持ってなくてはいけないのです(ここでは専用の台で置くことができます)次に選んだのは屋久杉をくりぬいた物手触り抜群香りを楽しむお酒は口の広い物う
食べてみた
食べてみた ペヤングやきそば、海鮮カレー味 シーフードの香りとカレーと言うかターメリックの味が口の中で広がる😋 見た目は❓️🤔って思ったけどいい感じ🥢 アルコールはレモン・ザ・リッチ🥂
Truckerさま カニカマと言えば石川能登の 「スギヨ」の「香り箱 極」👍 カニカマとは思えない!🫢 ほぼカニ🦀😋 ぜひお試しを♫ 北陸を応援🙇♂️
ローズマリー🌿です。少し入れすぎました。香り強めです(笑)
『幸せの風景』 ビール!
『幸せの風景』 ビール! なぜビールを飲むの? と聞かれたら、『幸せを感じるから』と答えたいと思います。だって、・グラスを近づけたときの「香り」・クリーミーな泡や冷え冷えの「口当たり」・爽快感のある「のどごし」・旨味や苦味の「味わい」・そして、アフターティストの「キレや優しい余韻」それは「ビールだけでしか味わえない」ものだか
数々の写真の最後に例の靴下 香りを堪能し忘れたことがホント悔やまれます
ふゆきんさん 芸術的な逸品😋 枝豆のペペチ🧄はハマる美味しさ。 イカ🦑も香りに誘われてビールじゃんじゃん持ってこないと✨👍
ふゆきんさま おはようございます😃 ありがとうございます🥰 ラベンダーの香りが素敵でした🪻
もとをばさま いただきました😋 ほのかな香りと酸味😋 もう飲めませんけど😭