ミュートした投稿です。
和光市のマンホール
和光市のマンホール せっかく和光市に行ったので、和光市のマンホールを撮りました。アイキャッチ画像のものは、カラー版もあるそうですが、歩いた範囲ではありませんでした。こちら小型版です。こちらは仕切り弁というもので、歩いていて見たものは基本カラーでした。ついでになんてことない消火栓です。中里の富士塚近く、ちょうど和光市と練
大泉八坂神社の富士塚
大泉八坂神社の富士塚 アイキャッチ画像が富士塚の全景です。鳥居をくぐって登ることにしました。道は九十九折で、けっこう細く歩きづらく、最後はとても急でした。頂上の祠です。頂上から鳥居の方向を見下ろしたのですが、かなり高いです。視点を変えて、境内の高い木を通して、遠景を撮りました。こちらは降りた後に、境内にあった桜とともに。
大泉八坂神社
大泉八坂神社 中里の富士塚は、大泉八坂神社の中にあり、まずは大泉八坂神社に詣でました。アイキャッチ画像が一の鳥居で、こちらが二の鳥居です。二の鳥居の横にある桜を撮りました。その後、階段を上がります。で、階段終ったと思ったら、風情ある拝殿の前にも階段がありました。拝殿の入り口横にある桜の生け花がいい感じでした。
ぶりちゃんloveさま 今日は暖かかったですね~桜が咲いていないのが惜しかったです🌸 シトラスブラン、無事にありました?😄
白子熊野神社
白子熊野神社 こちらが白子熊野神社です。鬱蒼とした林の中に拝殿があり、なかなか風情があります。参道には桜が咲いていました。また水仙も咲いていました。そしてこちらは満開のボケの花です。
今日の目白庭園
今日の目白庭園 今日も目白庭園に朝の散歩に行ってきました。今日はカルガモが2羽いました。つがいのようですが、なぜか離れた岩でそれぞれ休んでいました。今日は珍しく、キジバトも来ていました。目白庭園で巣作りをしているそうです。こちらは満開のサンシュユです。こちらも満開のカンヒザクラです。ソメイヨシノは、まだ蕾でした。地
ラズベリーさん、こちらも来月10日頃に桜が開花するとのことで、ウキウキしています😊
土曜もヱビス♪
土曜もヱビス♪ 春めいてきた今日この頃春は一番好きな季節です♪シトラスブランには、ドラゴンフルーツの生ハム巻きが合うよ♪
桜🌸が満開でした😊
わぁ咲いてますね^^ わたし、今日目黒雅叙園でお仕事あったので、雅叙園の桜と帰り道の目黒川歩いてきましたが一輪も発見できませんでした。 その後の銭湯で常連客のお話ですが来週火曜は4℃だそうですよ🫢