ミュートした投稿です。
うーん・・・ 知ってる人は知っている 知らない人は知らないが、俺、酷い頭痛持ちやンか アレルギーも酷いし 特に近年・最近は殆ど仕事に行けずに療養・病院通いしている訳だが・・・ 親に「1人身だし、介護ホームに一緒に入らない?」と誘われた(汗) 世話してくれる人がいて食事も毎回出て来て、ジムも
5/26(月)の朝日新聞夕刊に、片側を空けたくなくなるエスカレーターの記事がありました 関西万博最寄りの夢洲駅に登場したのは、日立製作所と日立ビルシステムが開発したエスカレーター 足元を照らす緑色のLEDを使った工夫で立ち止まりたくなる効果を促しているそうです 今回の主な目的は輸送力の強化 万博
【おまけの解説】 今回の問題の真のテーマは【ビア検対策のポイント】です。 ビア検1級問題集には、過去の1級合格者の方々の受検対策コメントも載っているのですが、そうした申し送り事項の中で繰り返し言われているのが「この人の書いたものは必ず呼んでおけ」というもの。その筆頭はヱビスビール博物館の館長も務めら
びばーさま 私も子供の頃から観覧車大好きです🎡 この観覧車は、1993年六甲アイランドの遊園地AOIAに設置されましたが、1995年1月、阪神・淡路大震災で壊滅的な被害を受け、その年の12月に現在の場所に移設されました。 2011年にイルミネーションをLED化し、 2013年には、神戸アンパンマン
ン・・・ 山羊の喧嘩は頭をド突き合うのだ しかも流血上等なのだよ で、特にストレスが溜まっていると相手・時間・物問わずで・・・ しかも俺は角を脚に絡まれて、何度もコケそうになった ・・・ 山羊小屋、フン掃除の時に遠足時の保育園児達が見学に来ていたが、もっとシッカリと絡ませて、派手に(でもわざとらし
今日のmosaic観覧車🎡
今日のmosaic観覧車🎡 神戸ハーバーランド ウミエ モザイクの観覧車です🎡 アンパンマンミュージアムの海側にあります。 神戸の街並みや六甲山、神戸大橋が一望出来ます⚓️⛰️🌁 夜には、約12万個のLEDを使用したイルミネーションが色鮮やかに変化します✨ 風見鶏やヨットなどのアニメーシ
まるさん ご丁寧にありがとうございます🙇♀️ 議決権行使の事を書いてるのかと思ってましたが結構色々な事を書かれてるんですね😊✨
ヱビつよさま えっ🤯ローカルルール行使ですか💦
kazuさま エスコンのギネス認定素晴らしいですね👏 記念すべきセレモニー見られて良かったですね✨
1107kazuさん ギネスに認定 素晴らしいですね👍 認定員さんも驚いた エスコンすごい👍うふふ✨見に行きたい🍻🎶☘️北海道約50年前修学旅行で 行った時は船🚢でした 湾の外に出たら揺れた揺れた でも船からは降りられない 甲板に出て風にあたっていたような うふふ✨忘れたヤー❣️