ミュートした投稿です。
1度だけ、20年くらい前に社員旅行で行きました。 往復飛行機で小松空港だったか能登空港だったか覚えていないのですが和倉温泉の加賀屋ではない少し安めの旅館に泊まりました😅 もちろん兼六園は行きました。素敵な所でした。 レンタカーを借りて千里浜なぎさドライブウェイを走ったのは覚えています。 季節柄か海岸
謎の船🚢
謎の船🚢 湘南の海岸から撮影しました。かなり大きな船ですが、そのシルエットから客船ではなさそうだし、漁船とも思えません。位置的には三浦半島あたりを進んでる感じです。
小田原の海岸
小田原の海岸 かまぼこ通りを曲がると、海岸に出るトンネルがありました。そこで海岸に出てみました。伊豆半島ですね。海岸らしい風景です。
今日の夜食 日本橋の離島百貨店で買った沖縄の伊江島の「ケックン」です。 https://www.iejimakazoku.jp/story.php もちろん味は違うのですが、何か調理前のインスタントラーメンをかじっている感じがしたのですが、成分表を見たら小麦粉とこめ油と塩とかん水でした。 素朴な味で
Shoさん えへへ😅③ 綺麗〜見惚れてしまいます💘 弥彦神社⛩️の様です 風景は🤔間瀬浜かと この海岸沿いは シーサイドラインって言いまして 各浜毎にベストポジションがあった筈です😅
ヱビつよさん バクバク飲んじゃいますよ😆🍺 ヱビつよさんが作ったのに家族の反応は予想外なんですね。 料理は奥深いです。 昆布締め、色々試して作る一年にして 開眼目指して精進します👍😅
例年通り
例年通り 例年通りに箱根駅伝を沿道から応援した後の風景です。海岸では無料配付された凧🪁を親子連れが揚げていました。日本古来からの正月を堪能しました。
のぴたさん バクの初夢? バクバク飲み食べした夢かと 思っちゃいました♫🤣 自分も年末に 鱸の昆布締め作っておいたんですけど 予想外に嫁と息子の評価が💦 結局一人で食べました😭 今年はのぴたさんが料理に 開眼する年ですよ♬👍
みなとみらいさま 月ではなく、フレアです💦 茅ヶ崎海岸では、たくさんの方が海岸から初日の出を観られますが、海に入ってサーフィンしながらの方もおられます🌊 そうなんですねー 私は、毎年初日の出を観に行っています🌅 感動的で、良い1年のスタートになっています✨ 本年もよろしくお願いします🤲
謹賀新年🎍
謹賀新年🎍 明けましておめでとうございます🙇♀️ 茅ヶ崎海岸から、初日の出を拝みました🌅 富士山も美しかったです🗻 今年が穏やかで素敵な1年になりますように✨ 今年もよろしくお願い致します🤲