ミュートした投稿です。
にいたんさん 凄いショット👍 雲になりたい 昇天していくようにも 下の雲はスーパー◯ンのようにも見える〜😊
ROKKO BEER KÖLSCH ✕ひとくちヒレカツ
ROKKO BEER KÖLSCH ✕ひとくちヒレカツ 他社さん失礼します六甲ビール KÖLSCH で乾杯🍻前日に買って食べきれなかった新宿さぼてんさんのひとくちヒレカツ、春キャベツの千切り残り、大根スティック、温奴、オニオンスライス、そしてご飯とお味噌汁とともに美味しかったです ご馳走さまでした🙏 今回の日本酒はこちら辻
マリアージュブラン✕焼きそば&ピーマン生姜こんぶ和え
マリアージュブラン✕焼きそば&ピーマン生姜こんぶ和え マリアージュブランで乾杯🍻もやしとキャベツ、人参にソーセージの焼きそば、ピーマンと生姜こんぶ和えとともに最初、濃いソース味はどうかな~?と心配でしたが、ソース味に負けることのないマリアージュブラン ※個人の感想です美味しかったです ご馳走さまでした🙏 そして日本酒はこ
やっと晴れてきたので、花見してきました。 エビスビールよりも桜の花に焦点がいってしまいました・・・
pe-tanさん ペーパーレスの時代には合っていますがちょっと寂しさも覚えます😅 久世福商店は高級なイメージがあって自分で買うにはハードルが高いので この機会に試してみようと思います😽
とんちゃん 順光(太陽を背中に)と、 グラスの底に焦点を合わすと キレイに撮れますよ~✴️✴️✴️🤗
今日のおやつ 三ノ輪に行って、ジョイフル三の輪商店をぶらついているときに見つけたジェラート屋で、自分の好きなピスタチオ味があったので、一休みすることにしました。 ピスタチオの味がきちんとして、美味しかったです。
ノエルママさま、ありがとうございます✨ 「洗足商店街」のInstagramを参照していただくと案内があります。ちょうど3/20の祝日にイベントをやっていたようですが、告知が少なすぎる❗ので人が集まったのか?不安です。 商店の数は本当に少ないですが、藤城氏のアトリエとカフェが近くにあるので、作られ
昭和100年・レトロ家電
昭和100年・レトロ家電 大阪・なんば駅前のエディオン6Fで、昭和100年を記念してレトロデザイン家電を展示していました。(お菓子を買って撮影の許可を得ています)パナソニック自動アイロン 業務用 象印 保温専用 電子ジャー・スィートピードウシシャ 電動本格ふわふわ氷かき器 コイズミ ミニ扇風機ナショナル坊やとカラーテレビの紙
ふゆきんさん 私もリアルタイムでアニメを観た時 笑点の人がドッアップで歌うバージョンが 暫くループしてました😆