ミュートした投稿です。
コカ・コーラ③・パーティータブ バーベキューなどに氷水を入れてコーラを冷やします。 ヱビスも冷やしたいのですが、ヱビス・パーティータブを作ってくれませんか?
コカ・コーラ②・ボトル 写真右から、エンボス(凹凸)文字ボトル、1980年代のCokeボトル、2001年・桑田佳祐さんの「波乗りジョニー」の「No Reason」キャンペーンボトル。 このボトル頃から、スクリューキャップが出始めたと記憶しております。
コカ・コーラ・ボトル コカ・コーラのアイデンティティのひとつといえる独特な曲線の傑作、コンツアーボトル(胴部がくびれたボトル)が生まれたのが1915年(大正4年)。 写真右から、昭和のコカ・コーラボトル、平成のコカ・コーラボトル、東京コカ・コーラ生誕25周年記念ボトル、コカ・コーラ100周年記念ボト
おはようございます きれいな青空が広がっている朝を迎えています 昨日は雨降りの朝を迎え荷入れがどうなる事かと思っていましたが、有り難いことにホテルを出る頃には雨もやみ無事に荷入れが出来ました📦️📦️📦️ 家の中段ボール再び (^o^; そしてまさかのネット環境が整わず、10日までWi-Fi使えな
今日のお弁当〜カレーメシシーフード〜
今日のお弁当〜カレーメシシーフード〜 昨晩はまさかの救急病院行きで時間が無くお弁当はインスタントだけ😗大好きなコーラをつけてジャンクフードランチです。これも、また良しっ👌 そして、今日のタウンおみくじは「大吉🎯」😆🙌ヱビス様からのお見舞いかしら~~~🤣🤣
世界で愛されているコカ・コーラ🌍💕
世界で愛されているコカ・コーラ🌍💕 先日、成田空港にてインパクトのあるコカ・コーラの自販機を発見💡近づいてよ〜く見てみると国ごとの瓶が👀✨さすが成田空港✈️ジュースを購入したら点灯したりする仕掛けでもあるのか?と淡い期待を抱き、購入するも…なんの変化も起こらず😅せっかくだから記念に📷して持ち帰り、冷蔵庫へ…もっと暑くなったら飲もうかな
鈴木英人④・アルバム。 鈴木英人さんイラストのアルバム。 アルバム写真は英人さんのアトリエのリトグラフです。 この時代のコカ・コーラ看板のイラストが一番好きです。
コカ○ーラの500mlがスーパー、コンビニから 姿を消し、自販機のみの販売となり、しばらく経ちました。 名残り惜しさに1本だけ冷蔵庫に残していたら、 賞味期限が切てました😅 でも、急いで美味しく頂きました。🙏 大事にしすぎるのも問題ですね☝️
コーラの瓶返却
コーラの瓶返却 ビールはすぐ無くなりますか、コーラは一月半かかりました
他社製品で恐縮ですが、久しぶりに瓶をいただきました
他社製品で恐縮ですが、久しぶりに瓶をいただきました 久しぶりにコカ・コーラを飲みました。瓶は美味いと思います!返瓶で瓶代が戻ってきました。