ミュートした投稿です。
kazzyerさん LINEしようかと思いましたが、こちらから業務連絡です🫡 テイスティング、全店舗で今日から販売中止するとのことであります😮 ビール単価が上がったのに、テイスティングは変わらずでしたよね😉 今後、値段を上げて復活させるのかどうか、注目であります🤔
rainbowさん 新宿はテイスティングが残っているのですね😮 kazzyerさんと競えましたか😉🤭
マリリンさん マリリンさんも行かれたのですね🎵 山崎ロゴのロックグラスも レアですね~🥃🤩 今回は後輩が抽選で当たり 見学出来ました〜✴️🌠 テイスティングやおみやげが買えて 楽しい思い出になりました〜🥃🤗
ラズベリーさま ありがとうございます〜💮 雰囲気伝わりましたか〜🎵 テイスティングなど 貴重な体験をして 楽しい思い出になりました〜✴️🥃🤗
ken_proさま 入る前からのワクワク感や、館内の良い香り、テイスティングなど実際に味わっているような気分になりました🥃✨
山崎蒸留所のおみやげ。 写真左から、山崎蒸留所謹製・シングルモルトウイスキー≪山崎≫700ml。 山崎うすづくりタンブラー340ml。 ≪山崎≫180ml。ピュアチョコレート。 山崎蒸留所限定・≪山崎≫180ml。 写真2枚目は、見学者へのプレゼントのテイスティンググラス。 「山崎」のロゴマーク入り
サントリー山崎蒸留所
サントリー山崎蒸留所 京都の南西・天王山の麓にたたずむ、日本最古のモルトウイスキー蒸留所、サントリー山崎蒸留所を見学してきました。銅製の蒸留窯(ポットスチル)貯蔵。木製の樽で貯蔵し、5年、10年、20年と寝かせることで、琥珀色の熟成原酒を作ります。 見学最後にウイスキーの愉しみ方、テイスティングを学びました。テ
ノエルママさん 🎶🎶3年目の浮気なら〜ば、大目にみろよ🎶🎶大目にみます、みます!🤭他社もテイスティングしとかねば?ねぇ〜〜!😄😁🤣
monakaさん テイスティングをどうするかは、店舗次第なのだそうです😮 そうなると止める店が多いんじゃないかなぁ🤔 因みに調布店は残ります😉 レギュラーメニューは、殆ど食べずに終了でした😅
monakaさん えっ❗事の始まりは、そんな流れなのですか😮😅 客から不満ねぇ🤔 ハッピーアワーは、量ではなく値段ですから未だ良いとして、テイスティングは通常グラス2杯分より量が少なく且つ安くてスタンプが2つ付与されますから、ランキングを気にしている人としては自分の行きつけ店にテイスティングが無い