ミュートした投稿です。
テイスティングしたいです
お楽しみ頂いておりますマニアックビールクイズも、今月限りで一時閉幕となります。あと何問出せるやらわかりませんが、最後までお付き合いください! 今回のテーマは【シュピゲラウ】。ドイツ生まれのグラスウェアブランドで、これまでに、クラフトビールのブルワーとともにテイスティングを繰り返し、それぞれのビアスタ
マリリンさん おぉ~✴️ キリンビール神戸工場見学へ 行かれましたか〜✨ テイスティングは美味しくて 楽しかったですね~🍺
週末のクラフトビールを楽しむ日初日の昨日は1回目の 乾杯をいつもの地元のスタンドに飲みに行きUSパイントグラスで6杯飲んで帰って来て2回目の乾杯をする前に 寝落ちしてましたまた投稿出来なかった🤣🤣🤣 テイスティンググラスはインスタ投稿のご褒美です🤗 乾杯〜🍻🍻🍻🍺🍺🍺🍺🍺
マリリンさん おぉ~✴️ 偶然にも、工場見学をされましたか〜🎵 製品の現場を見るのは 作りての苦労も分かり勉強になりますね✴️ サントリーもテイスティングの お楽しみもありますので😍 いつかお運び下さいね〜🍺🤗
サントリービール〈京都〉工場見学
サントリービール〈京都〉工場見学 サントリービール工場見学で京都府長岡京市へ。広い敷地内を専用バスで移動。麦汁を作る仕込釜。貯酒をするタンク。このタンクが何本もあり何をするのか気になっていました。お待ちかねのテイスティング。一杯目は、ザ・プレミアム・モルツ。「神泡アート」を10種類の中から選べます。素晴らしい。二杯目は、香るエール。
kazzyerさん STANDは今回の籤と言い、テイスティングと言い、稼ぎ易いですよね😅 ヤー❗👍
キリンビール神戸工場の見学
キリンビール神戸工場の見学 最寄り駅のJR三田駅にキリンの缶ビールバスが迎えてくれました。バス内のホップの造花でテンションが上がります。神戸工場内の受付。キリンビールの一番搾りの説明を受けました。麦汁煮沸釜・麦汁の一番搾りを作っています。一分間に2,000缶製造し国内ビールメーカー最速との事。明治時代からのラベルの展示6種類。
とらひっぽさん お疲れ様でした🫡 テイスティングということは、STANDか新宿ですね😉 チェックイン、忘れてしまいましたか😮 悔やまれるでしょうけど、また飲みに行く理由が出来たと思えば如何でしょう😉 乾杯🍻
ヱビスブルワリー東京だけのビールのテイスティング記録用のページが少しあっても良いかな。