ミュートした投稿です。
本日 5月8日は『ゴーヤーの日』です😁✨ JA沖縄経済連(現:JAおきなわ)と沖縄県が1997年(平成9年)に制定しました。 日付は「ゴー(5)ヤー(8)」と読む語呂合わせと、5月からゴーヤーの出荷が増えることにちなんだものです。 また、語呂合わせの数字を逆にした8月5日は『裏ゴーヤーの日』なんだそ
GWは苗を植えるW
GWは苗を植えるW トマトにピーマン、きうりにゴーヤ まっすぐ育ってくださいね
今日のつまみ 右下はエビフライで、その上は鶏モモと茄子とピーマンの炒め物です。その右にちょこんとあるのは小松菜ともやしのナムルです。真ん中下はゴーヤと玉ねぎのナムルで、その上はスパゲティサラダです。左下は鮟鱇のとも和えで、その上は焼き鯵と、大根の漬物です。 デザートは「道灌山ベイクショップ」のフィ
最近はグラスに注いで飲んでます🍺
最近はグラスに注いで飲んでます🍺 今日は、ソース焼きそばとゴーヤチャンプルで燻😊やっぱり燻は美味しいなぁ〜😋
末吉~~~ 大量に、ゴーヤを収穫したので、おかず作りまーす!暑いー
よぴ様 ぁら、不思議なのですね🤣笑 小さい頃から、ゴーヤ食べれてすごい👏
謎にゴーヤだけは食べれてましたね🤔 自分でも不思議です😊
とんちゃんさん ゴーヤの良さが解るようになったのは大人になってからです それより、台風接近に十分備えて下さいね
とんちゃんさま ゴーヤチャンプルー美味しそうですね😋 ビタミン豊富で疲労回復効果ありますしね😉 大人の味ですね🥰
ゴーヤチャンプルー美味しそうですね! よぴは小さい頃からゴーヤ食べれてました✨️ という自慢しときます🤣