ミュートした投稿です。
そしてYを忘れないで〜 ヱビスだからYEBISU サッポロビール営業さん、お膝元なので直しに行ってあげてください
秋の本流域でのライトゲームにサッポロ黒ラベルを添えて
秋の本流域でのライトゲームにサッポロ黒ラベルを添えて 気軽に狙えるターゲットのカワムツ 軽めのスプーンを流れに直角に投げて 竿を立てながら絶妙な深さを通すと 明確なアタリとともに 可愛いお魚が顔を出してくれます 素敵な景色を見ながら ゆっくり楽しむビールは最高でした
黒ラベル🍺
黒ラベル🍺 黒ラベルを購入🍺義母が飲むプレ◯ルを切らした時に黒ラベルを渡したら、気に入った様です🤭これで1人、サッポロさんへ鞍替え完了😁
開拓使麦酒醸造所🍺開業式アピールモニュメント
開拓使麦酒醸造所🍺開業式アピールモニュメント 1876年9月、開拓使麦酒醸造所開業式のアピールモニュメント🍺ビール樽に白字で「麦とホップを製すればビイルとゆふ酒になる」🍺と記した、と・・・at サッポロビール博物館
ソラチエースのビール
ソラチエースのビール BrooklynのソラチエースとサッポロビールのSORACHI1984缶はないので瓶 どちらもソラチエースホップを使っているので比べられますが、スタイルが違うので単純には比べられないのかなと好みはわかれるでしょう。 Brooklynはセゾンスタイル、一般的には軽めで香るのが特徴で
YEBISUつよしさん 当たってほしいといえば、今度のセブンアプリくじはアサヒですね〜 サッポロまであと一歩、でしょうか😆
日本初の仕込釜 at サッポロビール博物館
日本初の仕込釜 at サッポロビール博物館 日本初のビール🍺仕込釜😲とてもデカーい❗
気分はビアホール、再び♬
気分はビアホール、再び♬ これが最後の2023ビアホール生♬ 賞味期限は今月。自宅でも気分だけはビアホール味わいたくて ブーツグラスでお疲れさまぁ〜♫😋アテは自家製スモークナ
ピザとビール
ピザとビール ソラチのオリジナルグラスが欲しくなりますね〜 一応、丈高グラスにしてみたが、持ち手付きなので🤔うーむま、収納に困るからいいか〜 照り焼きチキンピザと乾杯。やや甘めのパン生地と繊細なソラチ、美味しく乾杯🍻
輸出用瓶🍺のラベル😍 at サッポロビール博物館
輸出用瓶🍺のラベル😍 at サッポロビール博物館 昔の海外への輸出用瓶ビール🍺のラベル😆サッポロビール博物館にてお初に見ました❗素敵です😍