ミュートした投稿です。
おそらく今年最後のサマーエール
おそらく今年最後のサマーエール まだ暑い日が続いていますが、少しずつ、朝晩には秋の気配を感じられるようになりました。また、来年お会いできたら良いですね。
エビス班さま きっと、サマーエール通年販売が叶うのでは😆
エビス班さま お疲れさまです☺️ サマーエールの、爽やかなスカイブルーと、白ワインを思わせる素晴らしい味🩵 いつでも、誰でも、飲みたい時に飲めるように、通年販売活動続行しましょう💪
らずべりーさま お疲れ様です。 缶を持って観光地を回ることは, マーケティングに含まれているのではと。 皆,サマーエールの美しい缶(傷,打痕無し)を見て, あれが飲みたいと,探すんですが, 中々見つからず,無いから金でいいやと, ノーマルを飲んで,お~日本のビール美味しいです🍻 (探していた人が
夏野菜もそろそろ終わりですが☺️
夏野菜もそろそろ終わりですが☺️ 夏から、毎日オクラを食べています❣️オクラに含まれるぬめりの成分=ガラクタン、アラバン、ペクチン、といった食物繊維です。ガラクタン→脳細胞を活性化して、認知症を防ぎ、免疫力UPペクチン→整腸作用を促しコレストロールを排出する作用や、便秘を防ぎ大腸ガンを予防します。βカロテン→抗発ガン作用や免疫賦活作
エビス班さま 本心ですよ😄 サマーエールのCMの依頼来そうですね📺
エビス班さま 大好きな、サマーエールと滝のコラボ素敵ですね🩵 クールダウン出来ました🍺
ゼブラ買いました。 もちろん、しまうまさん🦓ではなく、ナスのゼブラ🍆 イタリア茄子の代表的な品種で、紫の縞模様が美しいナスで、品種名もゼブラ(Zebra)といいます。一般的な千両茄子よりも大きくふっくらとしていて、米ナスと同じくらいかやや小さいくらいの大きさです。
見てるだけで涼しさを感じます☺️ 惜しまれつつも最後のサマーエールを最高の景色で撮られましたね🍺
えびつよさま 持ち帰って冷蔵庫に入れましたが, 熱衝撃試験にサマーエールが耐えられず, その美味しさが損なわれることが心配です(笑)