ミュートした投稿です。
しあわせさん ご参加ありがとうございます。正解です。 「ホッ」かいどうのサッポロクラシック、なるほど!その覚え方いいですね!ありがたくお借りします!ヾ(^▽^)ノ
【正解】 ④ ホッホクルツマイシェフェアファーレン 【解説】 サッポロクラシックは「ホッホクルツ製法」と呼ばれるドイツ古来の醸造法を採用している。「ホッホ」は高温、「クルツ」は短時間という意味のドイツ語。高温かつ短時間で「マイシェ(麦芽の粥)」を加熱することにより、アミノ酸の生成を適度に抑え、スッ
遅い夕飯
遅い夕飯 今日は遅くなったので手抜き。一緒にホワイトエールをいただきます🍺
マイシェはマッシュのドイツ語かな? 一回か二回か三回か。 ホッホクルツはわかんないや。 サッポロクラシックは軽い飲み口なので、一回のマッシュで作った一番搾りから煮沸されるっぽいので、①で行きます‼️ 🍺😆✌
夏祭くじ 3連敗 仕方なくハズレ5枚集めて4連チケット🎫と交換するかと割り切って注文した4杯目 やっと来ましたA賞‼️
日曜日の夜、皆さんいかがお過ごしですか?マニアックビールクイズのお時間ですよー! 今日のテーマは【仕込みの方法】。ビールは「麦酒」と書くとおり、砕いた麦芽をお粥にしてぐつぐつ煮込む工程から始まりますが、この工程にも醸造家のさまざまな工夫が用いられています。ではここで問題! 【問題】 「サッポロクラ
おめでとうございます🎉
おめでとうございます🎉 サッポロクラシック、40周年、おめでとうございます🎉🎉🎉猛暑のせいもあり、ロング缶にしてしまいました😅桃も店頭で見かけるようになりましたね。これは「はつひめ」。硬めの桃🍑ですが、甘さは十分😆ムスメはビール🍺よりこちらの方を喜んでました😅まあでも、これは皮はしっかりサクサク、クリームは酸味がきいてさっ
ランチジョッキ🍺です
ランチジョッキ🍺です 残念でしたサッポロ夏祭くじC賞3回目トホホ😱今日A賞いくかなぁ~と期待していました何故なら初の84ポイントGET!しました‼️何と‼️2杯に念願のA賞🎯GET!しました‼️うれし~い🎵😍🍺🎵の一言ですうふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
YEBISU BAR アピア店へ行く途中の💠です 新しい高層マンション入り口の、夏つばきです ひとり紫陽花💠 何時もの紫陽花💠 サッポロ夏祭くじは…はて‼️ うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
酒屋さんへ行って、サッポロ WITH BEER ホワイトエールをゲット! 夏っぽいデザインもイイ感じ。