ミュートした投稿です。
今日はコナモンの日で お好み焼き、たこ焼きなど粉を使った 「コナモン」フードの発展を願い、 日付の5と7でコナと読む語呂合わせから、 2003年に日本コナモン協会によって制定されているそうです。
まるさま 次回大阪へ行った時は必ずや 行って見せますよ🤭 粉もん大好き💕 たこ焼きは食べたんだけどなぁ🤭
ハッピーターンとシトラスブラン
ハッピーターンとシトラスブラン ハッピー王国のターン王子もご機嫌の美味しさです😋
たこ焼き最高!!
たこ焼き×ヱビスはいいですね! ソース×マヨ×青のりが得も言われないです 具材を好きにできるのもいいですね
義理の兄の家で、たこ焼きを久しぶりに作りました。 自分で焼いてお持ち帰りです。
来たからにゃ、限定メニュー頂きますっ! お出汁で食べるお豆冨たこ焼き ふわとろネギ焼き 優しいお味でおいしいです😋
ビールは多分そうでしょうなぁ 私はエビスビールに当たる確率ほぼ0️⃣です。お好み焼きはうちの近所にソース屋さんがあって、たこ焼き粉とお好み焼き粉も売っててたくさんのお店に出荷してるんでもっぱらその粉で家で食べてます 外は高くて😱牡蠣かぁ 美味しいだろうなぁ❤️😘😍
JR西日本タイアップビーバー続報!
JR西日本タイアップビーバー続報! 先日、北陸新幹線金沢〜敦賀開業記念のビーバー情報を投稿しましたが、新たにパッケージ写真入手🤭 明日は第一弾の甘えびビーバー発売日ですが、 (既にゲットしてる方々もいらっしゃいますが😅)今後順次発売予定ビーバーのパッケージはこちら👇岡山、広島の味!レモン🍋とビーバー、6月発売予定♬たこ焼きといえば
マリリンさま 関西人は、うどんにはうるさいかも知れません😅 私は、真っ黒のおうどんはTV以外では見た事ないです💦 先程のソースも、調べたら、関東は中濃ソースが主流なんですね。 関西は、とんかつ、ウスター、お好み焼き、焼きそば、どろetc 子供の頃は、お好み焼きや、たこ焼き、焼きそばを家で作っていて