ミュートした投稿です。
マリリンさん おはようございます✋ 雨予報と聞いていたのに降りそうにないからと急いで出掛けようとしたのですが、色々とバタバタしまして😣 未だに出掛けることが出来ずにいます😮💨 本日も宜しくお願いします🫡
マリリン さん 😃 まだまだ暑い都内です。マリリンさんの方は、まだ陽が差していますか? こちらは、じんわりと暑く、天気も下り坂。夕方からは、雨模様になるかもしれません。 これで、暑さも治まり、より秋らしくなるかもしれませんね。 本日もよろしくお願いします😆
マリリンさん こんにちは こちらは昼頃には雨が上がって回復していくみたいです
そうなんですね。 神戸は今日は朝から雨が降ったりやんだりしています。
ラズベリーさん しっかり花が開かないと香りも弱いようで全く気づいていませんでした😅 明日雨の予報が出ているのですが、散らずに頑張って咲き続けてほしいです🌼
十三夜の準備
十三夜の準備 三連休の初日の昨日、近所を自転車🚲で巡り、線路沿いの場所でススキ🌾を見つけました。例年は十三夜の頃にはわりて見つかるのに、温暖化のせいでしょうか?近所では限られた場所にしかありませんでした。十三夜の三日前のお月さん撮りましたが、スマホでは上手く取れませんでした。丸くない雰囲気だけ…。暫く雨はなさそう
百段階段 貸し切りで撮りました 雨でしたが 記念になりました👰🤵 大好きです。
冬の日曜日、雨も降ったので外にも出ず、かと言って何をするでもなく、ダラダラと一日を過ごしてしまった。明日からまた過激な仕事が待っている。一つシャキッと気分を切り替えようか・・・気持ちを切り替えて明日に臨もう。
水元公園の彼岸花
水元公園の彼岸花 JR金町駅に来たもう一つの目的、水元公園の彼岸花の群生です。その近くの菖蒲園にはアオサギもいましたが(^.^)花ももうすぐ終わりという感じでしたが、どの写真がいいか選べなかったので、とにかく写真を並べます。公園の出入口に向かって左に上の群生、右に道に沿った群生がありました。白い彼岸花もちょっとだけあ
しばられ地蔵
しばられ地蔵 土曜日の続きです。東京メトロ千代田線からそのまま常磐線に乗り入れ、JR金町駅で下車しました。目的の一つがしばられ地蔵です。それはここ「天台宗業平山東泉寺 南蔵院」にあります。まずは本堂にお参りということで、手水舎で手を清めます。手水舎の奥には、鐘楼がありました。そして座ると出世するという出世牛があり