ミュートした投稿です。
河津桜とメジロ
河津桜とメジロ ショッピングセンターの通路に植えてある河津桜が咲いていました。その河津桜の蜜を吸いに、メジロがやってきていました。
ちょこたさま 桜や紅葉、海老や海苔など形や味を1度に楽しめますよね🌸🍁😋 プレミアムエールと楽しみました🍻🥰
うちの近所に、春がいつのまにか🌸 で、画像検索🔍したら 「大寒桜」ふむ🤔 「アーモンドの花」。。。アーモンド、出来るの⁉️🙄 綺麗に咲いて何より✨
猫の日ご朱印
猫の日ご朱印 今日は久しぶりに、御朱印を頂きにぷらっとドライブしてきました。Googleマップを見ながら立ち寄った、茨城県八千代町にある東蕗田天満社⛩️猫の日記念で2/22〜3/16猫の日ご朱印が頒布されていました😺可愛らしい見開きの直書きで、左側には詩が書かれています😊 ちなみに、桜の風情を心の限りを
さゆうさま 桜が綺麗に咲いていますね🌸 美味しそうな持ち寄りのお弁当ですね🍱 みなさまの笑顔と楽しそうな声が聞こえるようです🥰
をぐら山春秋
をぐら山春秋 プレゼントして頂きました🎁 大好きなあられ&ミニおせんべいなので嬉しいです❤️ 『をぐら山春秋』は、京都嵯峨野で編纂された『小倉百人一首』の春夏秋冬、花鳥風月を愛でる心を、八趣のあられ一つひとつに込めた商品です。 プレミアムエールと一緒に頂きました💙 &nbs
実家(南の島)では桜が咲いています! 春はそこまで来ていますね。 私は不参加 母からの便りです。
そうです。毎年、桜DRAFTだけは、売っているお店近くになく、ケース取り寄せしております。
春よ、来い。
春よ、来い。 今夜は1杯目は桜🌸のビール桜花使ってるから発泡酒Categoryこの後はヱビスビール頂きます!!
今日のつまみ 右下は「献立いろいろみそ」とニンニクと生姜で漬け込んだ豚ロースを焼いたもので、その上は小松菜ともやしのナムルです。真ん中下は空豆を湯がいたもので、その上はハムとキャベツと人参とピーマンの卵炒めと、鶏手羽元の煮込みです。左下は「珠洲の桜塩」をかけた穴子の天ぷらで、その上は鰹のタタキです。