ミュートした投稿です。
マリさん 流れの緩やかな河川や水路、田んぼなどに生息しているそうですが、絶滅危惧Ⅱ類ですので出会うのは難しそうですね😢
ふゆきん様 わぁ〜✨お優しい🤣💕笑笑 ありがとうございます😍 田んぼが、もしも枯れたら…畑に専念します🤣笑笑
とんちゃん米🌾田植え🌾✨
とんちゃん米🌾田植え🌾✨ 今日は、ひまぷぅ🐷と、むぎぷぅ🐷👒とともに…、YEBISU片手に、とんちゃん米の田植えです🌾🤭笑小さな田んぼ🚜✨のぴたお師匠によると…バケツで栽培できるとのことだったので、ひまぷぅもバケツを用意しました🪣✨(ぇ、このサイズで大丈夫?)笑田んぼと、バケツに土を入れます🪣✨発芽した?米を植えて、水を
3番の輸入が11.2❗ 国産大麦も結構な量を栽培してるような気がします。でもビールの生産量は莫大なので10倍くらいの輸入量かな?と考えました。 そういえば、自分に縁のある栃木県に行くと、一つの田んぼで二条大麦を収穫してから稲の栽培を始めたりしてたなあ。🌾
もとをばさん❣️ やはりカルガモ🦆🦆 田んぼとセットなのですね 📺️DASH村でも泳いでました
とらひっぽさま、ありがとうございます🦆 田んぼで鴨は虫を探し、猫は水を飲んで、 洗足池は今日も平和です🎵👍
洗足池の小さな田んぼ、近所の小学校が田植えをしました。カルガモも泳いでます。
お? 自由研究? 『お米の観察』てか(笑) 小学校の時、俺もやったなァ・・・ 近くの田んぼの校外学習で、帰りに種もみを貰って家で田植え♪ 収穫の仕方を忘れて稲穂を引っこ抜いて・・・ どうしたかな(爆)
だよね・・・ 俺は色々、沢山本を買うから車じゃないと持ち帰れんし(苦笑) 大体、家から仕事先迄、車で1時間程かかるし ガスも高いね 姪っ子甥っ子達(只今3人)がいるから、今の車じゃ全員乗れないから買い替えたいのだが・・・物価(車本体)も高い ※常時、冷蔵庫で席が1席潰れてます(苦笑)。親も乗れば2席
田植えを終えた田んぼを見ながら、豊作で米の値段が下がりますようにと願う。