ミュートした投稿です。
鷽替え 亀戸天神に行ってきました😄 毎年1月24日、25日限定で鷽替え守りの頒布があります。 鷽は実在する鳥で、悪い事を「嘘」にして良い事として「誠」に鳥替えるとされ一年の吉運を招き、開運、出世、幸運を得る事が出来ると信仰されていたそうです✨ タウンの皆様と一緒に開運でありますように🙏
今日は京都ヘ
今日は京都ヘ 京都四条河原町からバスに乗り五条坂で降り大谷本廟に行きました。近くに清水寺があるので、沢山の観光客でいっぱいでしたが、大谷本廟は静かで人も少なくお参りできました。
千光寺展望台からの眺め(尾道)
千光寺展望台からの眺め(尾道) 最終日3日目は尾道散策、頂上からの眺望はとっても見応えありました、全部で20匹くらいが根城にしているという、猫の細道も面白かったです、日々の生活で毎日昇り降りするのは大変でしょうが、クネクネと小道が続く坂の街には、独特の風情を感じます、、、
輪投げが得意なメタボ君
輪投げが得意なメタボ君 👨「おれ、輪投げ得意!」という事で…こんな至近距離から四投さてさて、猿田彦さんのコーヒー詰め合わせに200円券かあ💕あれ?あれ?あれ? 3投外されたのでママが1投 2点獲得しましたとさ🤣
もうすぐ
もうすぐ 週末の暖かさで、恵比寿ビール坂の桜はもうすぐ見頃となりそうです。
天神祭
天神祭 規模はちょっと小さめでしたけれど、夏はやっぱり花火!船渡御奉拝船が前を通るので、大阪締めを何回したやら…
奉納花火
奉納花火 天神祭四年ぶりの生中継より 電車が遅延するほどの人 130万人🥶 娘は行きましたが、私は行かない😓
お初天神・露天神社で たまたま、茅の輪くぐりも 体験できました。