ミュートした投稿です。
元Truckerさん ご寄付素晴らしいですね👍 男の人はお札を出してお釣りはポケットに入れておくのかな? 息子はスマホでなんとかペイですが夫はまだ現金払い 小銭をじゃらじゃらと私に。聴力 視力も悪くなりました 夫に 聞こえないからついつい怒鳴ってしまう なので私は大きな声を出すと疲れます😓
元Trucker動きます❗️👍 第二弾・・・の前に、プチ募金 明日は三ヶ月に一度、定期健診😌 病院にある募金箱に寄付します😅 少額ですがかき集めました😉 チャリンと入れてきます🙇
とんちゃんさん フードロス私の世代は考えられないです 私は半額ゲットしたら正規の値段で買ったつもりで 差額をつもり預金をしています もちろん私のへそくりなんですが😓 仕事がら銀行はちょこちょこ行きますからね その楽しみも小銭入れたらお金取られる時代になりましたぁ 本来の銀行の業務はなんなんでし
ラズベリーさん 次回の満月はお財布フリフリします🙋 小銭が落ちないように気をつけなきゃ。 お札はパタパタ飛んでいきます💸🤣
turboさん、500円といってもなかなかできることではないです🙇 私はコンビニで小銭をたまにいれてましたが、今はスマホ決済でそれも大分減りました💦
今日の夕飯♪
今日の夕飯♪ 日頃から色々な備え、してますか? 今日は普段から準備している『帰宅困難セット』の非常食を、賞味期間を半年程過ぎたから交換したンだけどね※賞味期限は消費期限と違うから問題無し。ただし、自己責任で(笑) 帰宅困難セットは昔、茨城から東京まで通っていた時に作ったのだ(総量約
Trucker様 そこまでやるのですね でも私の近所の無人ATMは小銭が入れられません コロナ前はとげぬき地蔵様でお線香1束50円は1円玉50枚で売ってくれました いちいち数えないで『アイヨ』って感じ嬉しいサービスでした
Trucker様 いいですね 私はまだまだ現金派なので 郵便局はATMに小銭を入れると手数料が取られますね びっくりです
昨日、小銭ですが病院の募金箱にも少し入れてきました🙇 ※投稿忘れてた😅
ン・・・ 財布は、ストッパーの金具が紛失したからね 直してもまた取れちゃうかな・・・ そもそも、ストッパーが無いから、ジッパーレールの右と左がちぐはぐに動いて簡単には開けられないし(苦笑) はぁぁぁぁ・・・ ま、今しばらくは小銭入れ部分は開けっパで使うかな 更に外側のジッパーはまだ正常で、小銭がこぼ