ミュートした投稿です。
小泉さま、ありがとうございます🎶 山梨や長野なら、ちょっと山を散歩すればむかごもたくさん採れそうですね。 ヤッホー・ブルーイングの宣伝は見てなかったのですが、今週、セブンイレブンを覗いたら売ってました。 お手頃価格でしっかり柑橘の香りと苦味はうれしいです。 茅野でも見つかると良いですね🎵 それ
エビつよさん ダイヤモンド と 3400投稿 🎉おめでとうございます🎉 ごゆっくりされるとの事でしたので ビーバーの宣伝とラッキーヱビスの投稿だけになるのかな🤣🙄
妻沼聖天山
妻沼聖天山 8月3日日曜は、熊谷市の妻沼(めぬま)聖天山に珍しく路線バスで行きました。アイキャッチはその妻沼聖天山前バス停です。そして入り口の門に向かいます。国の重要文化財の貴惣門です。右に毘沙門天、左に持国天が門を守護しています。ともに邪鬼を踏みつけにしているのですが、隙間からそれらしきものが見えます。門をく
ヱビスのCMでおなじみの山田裕貴さん主演バカリズムさん脚本の映画『ベートーヴェン捏造』 歴史ノンフィクションの傑作、実写映画化! ベートーヴェンへの愛が重すぎる、忠実なる秘書シンドラーに山田裕貴。 シンドラーから熱烈に敬愛されるベートーヴェンに古田新太。 真実を追究しようとするジャーナリストに染谷
8月2日土曜の諸々
8月2日土曜の諸々 アイキャッチ画像は、歩いていて何となく惹かれて撮った風景です。以下は阿佐谷の様子です。まずJR阿佐ヶ谷駅北口の正面のところの提灯です。なぜ左の提灯を下から読むようになっているのでしょうか、だんだん見上げるから?商店街も七夕飾りでいっぱいです。駅のJRの案内所は、夏休みにやっているポケモンラリーの宣伝
富山と言えば「昆布ガリ」の貼り紙。 昨日食べた海鮮丼の店内(とやま鮨)にどど〜んと貼ってある。 海鮮丼の中にも入っていた。😋 実はこの昆布ガリ、この店が作っている商品。 しっかりと宣伝していた。🤣🤣🤣
田んぼアート
田んぼアート 古代蓮の里に来た本来の目的は、かの行田タワーに上がって田んぼアートを見ることでした。が、自分が行ったときにはすでに150分待ちで、昼を食べて蓮の花を見てタワーに戻ったら、170分待ちになっていました。そして今回の田んぼアートは「鬼滅の刃」で、タワーの1階に入ると、前面の壁にさっそくキャラクターのポス
祝儀袋は人に配る物なので宣伝効果も期待できる
Raimuさま、ありがとうございます🎵 困った宣伝ですよね。爪痕は残せるけど。😅 社会問題になったりして。
健康被害続出らしいです 気分悪くなるのは 至って健常者だったと思います 高齢者には、ついてゆけない ライフカード?CM? ある意味宣伝効果的にはなったかもです