ミュートした投稿です。
キリンシティ、名古屋駅前😄
キリンシティ、名古屋駅前😄 入店した時、何故だか懐かしい気がしたと思ったら、この場所は50年前によく通ったスパゲティハウス、チャオの跡地でした🤔当時の記憶がフラッシュバックします😭
やまさん 小生はキリンビールの 回し者ではありませ〜ん😅 以前にも書きましたが、 ヱビスはもちろん好きですが🎵 全てのビールが美味しいと 思っております🍺 ですからキリン以外の国内外の ビールもアップしていきます✴️🍻🤗
ken_proさん もしかしてキリンビールのかたですか?いや、なんとなく😅
ゆうべのビール㉛・一番搾り<黒生> キリンビールは、「ビールの魅力化」の取り組みの一環として、「一番搾り」ブランドから、黒ビール「一番搾り スタウト」の後継商品となる「キリン一番搾り〈黒生〉」を2017年10月10日(火)から全国で発売します。当社調べによると、飲食店におけるクラフトビー
秋味🍁🍺
秋味🍁🍺 キリン秋味🍁🍺他社ですが➰限定醸造“麦芽たっぷり1.3本分”秋をいち早く🍁😁🍺💦💦長芋を〈桃屋・揚げ葱がザクッと香ばしい食べるねぎ油〉で、味付け😌奥のは、キハダマグロ🐟今晩のは和歌山県産をいただきました😋😋美味しかったです🙆🍺
ゆうべのビール㉔・キリン一番搾り・350缶 2024年の缶ビール売上げの第2位は「一番搾り」。ビール作りにおける麦汁のろ過工程で最初に流れ出る“一番搾り”麦汁のみを使う製法を採用。麦のうまみが感じられる、飲みやすい味わいを追求したビールです。パッケージも“一番搾り”らしさにこだわり、1990年3月の
ホームタップ🍺です
ホームタップ🍺です 今晩は、他社ですが、キリンホームタップの“FAR YEAST BLONDE ”~製造者は(株)ファーイーストブルーイング~山梨県小菅村でした🍺🍺とてもフルーティーな香りでゴクゴク飲めちゃう🍺✨🍺月一のデパ地下の刺身盛り合わせと🐟🐟乾杯🍺🎶🍺🎶🍺2本はあっという間に無くなりまし
用事があって出掛けたので、昼御飯はお弁当を買って来た🍱😄 お昼だって喉を潤したい💦💦 キリンだけど〰️ 一番搾り糖質0🍺 ちょっと横になって➰➰💤 目が覚めると ン‼️時計は🕒️になっていた💨💨😨
ハードロックカフェ💿🎶
ハードロックカフェ💿🎶 ■店舗名ハードロックカフェ上野店■エリア(都道府県&市/区/群)台東区■おすすめの一品/一押しポイント樽生はキリン一番搾りですが、ヱビスの小瓶も販売しています。■店舗サイト(公式HP、食べログなど)Hard Rock Cafe Japan – ハードロックカフェ・ジャパン https://shar
ゆうべのビール⑳・キリン秋味 キリンビールは、今年で発売35年目を迎え、秋の定番ビールとして毎年好評をいただいている「キリン秋味(期間限定)」を、2025年8月19日(火)から全国で発売します。 「キリン秋味」は、秋ならではの旬の食材とともに、豊かな秋の到来を楽しんでいただけるビールです。当社の調査